※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パカちゃん。
家族・旦那

子供が一歳になるまで旦那さんが子供に対して・名前も呼ばない・声をか…

子供が一歳になるまで旦那さんが子供に対して
・名前も呼ばない
・声をかけない
という状況だった方っていらっしゃいますか?
もしそのような状況の方がいらした場合、それはいつ頃直りましたか?(話しかけるようになりましたか?)

子供と遊んでくれたり抱っこしてくれたりと可愛がってはくれるのですが、恥ずかしいらしくもうすぐ一歳になるのに未だに声をかけてくれません。
以前はなんて声をかけたらいいのかわからないと言っていましたが、ここまで成長すれば必然的に声をかけるような状況は出てくると思います。
もはや恥ずかしいではすまないくらい時間がたってるのでは?と思い、本当に嫌で嫌で仕方ありません。
楽しいはずの空気が虚しくなります(_ _)

コメント

deleted user

何が恥ずかしいんですか…?
自分の子どもなのに💦

回答になってなくてすみません💦

  • パカちゃん。

    パカちゃん。

    わかりません。
    私も理解できないのですが、今まで何度も伝えてきたのにその度に「うん。」というだけでそこから声をかけてくれたことはありません。
    本人なりに可愛がってるのはわかるのですが…
    私がいくら泣いて伝えても伝わらないみたいなので無理だと思います。

    • 7月24日
ぷりん

ちょっと違いますが、わたしは義家族の前だと娘あやすの恥ずかしいというか話しかけてるやり取り聞かれたくないって時期ありました😂←1歳前くらいまで。
学生のときに職場体験した保育園でまだ喋れない赤ちゃん担当になったときも、ごはんあーん、美味しいねとかも恥ずかしくて言えませんでした😂

お子さんと二人きりでも話しかけれないですかね?
慣れだと思うので、お子さんが話してる風に、パパおはよう♡とかだっこして♡とか、でんさんが声かえて話しかけてみるとかどうですか?
話しかけさせるじゃなくて話しかけてる風作戦です!(笑)
それかなにか毎日話しかける言葉を決めるとか。可愛いね!とかおはよう!など。

ちょっとずつ話しかけてくれるようになるといいですね✨!

  • パカちゃん。

    パカちゃん。

    確かに私も自分に子供ができるまでは恥ずかしくてできないタイプでした>_<
    2人きりだと話してくれてるかなー?と期待してますが、なにせ2人きりになってしまうので確認できていません^^;

    最近話しかけてる風作戦してます!笑
    「パパの抱っこいいね〜♪」なんてことも付け加えちゃったりしてます^^笑
    ちょっとは反応いい気がしますが、ツンツンしたりフリフリしたりするだけで娘に話しかけるとまではいきませんね^^;
    おやすみなさいだけは毎日決めてるのですが、私が「パパ、おやすみ〜」と娘に変わっていうと、娘に言ってるのか私に言ってるのか?というような感じで言い返してくるので内心トホホ…(⌒-⌒; って感じですね。

    先週から朝行ってらっしゃいのお見送りもするようにしてるので、それも継続して頑張ります!>_<
    ありがとうございます(;ω;)

    • 7月24日
。

まだしゃべれない相手に話しかけるのが独り言みたいで恥ずかしいんですかね?💦旦那の友達は三人目ですが全然話しかけてないって言ってましたがそれは三人目だからですよね…😅抱っこしたり可愛がってくれてるならお子さんが話し出したら話してくれるかなと思いますが…💦

  • パカちゃん。

    パカちゃん。

    そうみたいです(_ _)
    はじめはわからなくもないと思っていましたが、さすがにもう限界で(ーー;
    話しだしても会話できるくらいにならないと無理なのでは?と思い、まだまだ先が長いので耐えられるか不安です(_ _)ハァ…

    • 7月24日
りんりん

名前も呼ばない、声もかけないってほどではないのですが、うちの夫も赤ちゃんにはどう接していいかわからないところがあるようです。
上の子の場合かなりのママっ子でパパ見知りだったのもありますが、やはり言葉がわかるようになってから溺愛しています😊
下が生まれて周りが赤ちゃんフィーバーなのに夫は上の息子溺愛なので、バランス取れていいかななんて思ってます✨

  • パカちゃん。

    パカちゃん。

    ステキですね✧そうなるの理想です>_<
    うちは夫にも懐いているので娘はニコニコ寄っていくのですが、決して話しかけることはありません^^;
    行くってことは夫から娘への愛情はそれでも伝わってるのかな?と自分に言い聞かせて我慢してますが。
    …我慢というよりは2ヶ月に一度私が限界がきて、夫に声をかけてほしいとお願いするような状況ですね(_ _)

    このままパパっ子に育ってくれればいいなと思っていますが、不安です。

    • 7月24日
deleted user

逆に声かけずにどうやって遊んだり可愛がったりしてるんでしょうか?!
恥ずかしいとか言ってる場合じゃないから名前呼んであげて。子どもが自分の名前って理解してくれないから。
って言ってみては??(>_<)

  • パカちゃん。

    パカちゃん。

    無言で遊んでます。笑
    動物と遊んでるみたいです(_ _)泣
    こっちを向いてほしいときは頭ポンポンしたり、つついたりしてますね。ほんと悲しくなります。

    何度も似たようなことを伝えてきましたが、変わりません。
    本人も声をかけた方がいいとは思っているし、決して強気で声をかけたくない!と言ってるわけではないので。
    だからといって申し訳ないと思っているようにも感じませんが(ーー;

    誠意をもってなにを伝えても、「うん。」とだけで。変わりません。

    • 7月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    無言で遊ぶってすごいですね(T . T)w
    そしたら、まずは絵本の読み聞かせとかから練習させてみては??
    絵本の読み聞かせは、絶対に声ださないとできないですからねw
    恥ずかしさをとるいい練習になるかなと…
    と言っても、ほんといつまでたっても恥ずかしいとか言われたら私だったらほんとブチギレてしまいます(T . T)

    • 7月24日
  • パカちゃん。

    パカちゃん。

    何度か絵本読んであげて?と言ってみましたが、めくって見せるだけで読んでくれません。
    多分そこまで直す努力はないのかな?(TT)

    はじめの頃は私もキレてましたが、彼の性格上、怒られると気分が落ちる?萎える感じで。
    結局私が怒りたい気持ちを我慢して理解をもって伝えるということしかできなくなり、数ヶ月前から本気で怒れなくなりました。
    夫は面と向かって怒ったりしない人なので、怒る私が嫌らしいです。

    夫も我慢してることがあるんだと思うのでお互いさまだと思うのですが、私は夫婦として決していい関係だとは思いません(_ _)

    • 7月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    絵本も見せるだけなんですか…
    なんだか寂しいし信じられないですね(T . T)
    そこまでやらないのなら直す気ないんじゃないですか?
    おはよう、おやすみ、とかの挨拶もしないんですか??(>_<)
    最低限の挨拶くらいはしてもらわないと、恥ずかしいとかの問題ではなく人としてどうかと思うことを伝えてみては?!(>_<)

    なんだか自分のことのようにイライラしてしまってます!!すみませんキツイこと言って!!(T . T)

    • 7月24日
  • パカちゃん。

    パカちゃん。

    いえいえ(TT)
    こんなに話聞いてもらえるだけで嬉しいです(TT)(TT)(TT)
    夫がしゃべらない=3人でいる時喋るのは私だけで(ーー;
    もちろん娘は笑ってくれますが(;ω;)

    • 7月24日
  • パカちゃん。

    パカちゃん。

    売ってる途中で投稿してしまいました>_<

    私が娘に話しかける=夫は見てるだけ。
    です(T_T)
    夫なりにツンツンしたりおもちゃフリフリしたりして気を引いたりしてますが。

    おはよう、おやすみは付き合ってる頃からお願いし続けて、10年たった今、娘ができてからしてくれるようになりましたかね。
    といっても私から言わないと言ってくれませんが…
    多分私から言わないと機嫌が悪いと思われてしまうような感じですね(ーー;

    • 7月24日
  • パカちゃん。

    パカちゃん。

    会社の人のこととか街でみかけた人のことは色々いうのに、自分のことはわかってないみたいです。
    でもそれを言ったら多分黙り込んで当分殻にこもると思うので、それだけは言わないようにしてます(ーー;
    私自身にそれに付き合う気力が残ってません(*_*)

    たくさん聞いていただいてありがとうございます>_<

    • 7月24日
翼を下さい⭐️

私の息子はもうすぐ1歳半になりますが、旦那はまだ一度も子供の名前を呼んだことがありません。
多分恥ずかしいんだと思います。
私の名前も付き合って10か月頃から呼んでくれなくなりましたし!
子供に声をかけるのは、「オイ!」って呼んでます(笑)
話し掛けたり遊んでくれたりはしてますが、名前を呼んでいるところは一度も見たことがありません。

  • パカちゃん。

    パカちゃん。

    やっぱり名前を呼ぶのは恥ずかしいんですかね?^^;
    私のことも名前を呼ぶことありません!まぁそこは諦めてますが^^;

    うちとは違いますが、やはりそういう人もいるんだと思い、多少気持ちが楽になりました。>_<
    ありがとうございます>_<

    名前が難易度高いならそれはそれでいいので、少しでも話しかけてほしいです(TT)

    • 7月24日
  • 翼を下さい⭐️

    翼を下さい⭐️

    私も似た旦那がいることに衝撃でコメントしました。
    私の旦那は変わっていると思っていたので。
    私も自分の名前を呼んでくれないことには諦めてます。
    子供のことで「可愛い?」と聞いても可愛いと答えたこともありません(笑)

    でん。さんの旦那さんは、子供のことを「可愛い。」と口に出してくれますか?

    • 7月24日
  • パカちゃん。

    パカちゃん。

    私の夫も変わってると思います!
    というか歪んでる^^;
    夫を見てると小さい頃の家庭環境ってほんと大事だなってつくづく思います。
    だから私が愛情もって娘を育てないと!と思ってます>_<

    可愛いなんて言ってくれませんよ!(⌒-⌒;
    言われて気づきましたが、もはやそんなこと言うなんて全くもって期待もしてませんでした!
    前に「そろそろ可愛いと思えるようになった?」って聞いたときは「わからんけど、他人が見ても可愛いと思えるタイプの顔だなとは思う。」と言ってましたけどね。笑
    どんだけ歪んでるんだか。

    小さい頃両親が仲悪かったみたいで。愛情不足で育つとこうなっちゃうんですね…

    そういう夫に対して、どうやって自分の気持ちの整理をしてますか?
    慣れたのでなんとも思わず平気な時もありますし、夫の良いところを見るようにしたり仕事のストレスもあるのに頑張ってくれてるんだからと思うようにしたりもしますが、やはり自分に元気がない時は辛くなります(ーー;

    • 7月24日
  • 翼を下さい⭐️

    翼を下さい⭐️

    でん。さんの旦那さんに対しての気持ちの整理の仕方すごく共感出来ました!
    子供が成長して歩き出して活発になって「お世話が大変だな。」と思うようになった時に辛くなる時は度々ありました。
    周りと比べたら育児に協力的ではなかったので…子供と接する機会がなかったらしく慣れるまでに時間がかかるんでしょうね…
    「最悪この子は一人で育てよう。」と
    割り切っていました。
    でも最近は、子供を見ている時の旦那の顔が父親の顔になってきて(私が旦那に直接言いました。)3人で外出もほとんどありませんでしたが、公園に行ってみたりして段々父親らしくなってきました。
    だからか名前を呼ばないことにはあまり気にならなくなってきました。

    あと最初から旦那に期待はしていませんでした。
    周りからは、「子供が産まれたら変わるんじゃない?」と言われていたけど、私は「期待していない。」って答えてました。

    • 7月24日
  • パカちゃん。

    パカちゃん。

    返信遅くなりすみません。

    そういってもらえて励みになります( ; ; )
    確かにまだ1年もたってないのにこんな悩むなんて、これから先もっといろんなことが起こるだろうから覚悟しておかないとですね^^;

    うちの夫は離乳食食べさせたりお風呂入れたりというようなことはしてくれませんが、抱っこしてくれたり相手してくれたり休みの日は娘を抱っこして外に出てくれたりもするので、これから歩けるようになってからもっとたくさん遊んでほしいです^^
    まぁ同じくあまり期待するとこっちが疲れてしまうので、期待しすぎず、彼なりに父親として頑張っているんだと思うようにしていこうと思います。

    友達やママさんに話しても同じような方はいないと思うので、共感してもらえる方に出会えて嬉しかったです>_<
    本当にありがとうございました^^

    夫は来月から2ヶ月間に出張になるので完全ワンオペ育児になりますが、だからこそ夫の大切さを感じて頑張ってみます^^

    • 7月25日