
コメント

カブカブ🎶
ありましたよ。
息子も吸って、じゃぶじゃぶ漏れてました。(笑)
息子がちゃんと飲んだのは、赤ちゃんせんべいを食べて口の水分を持って行かれた時でした。
そりゃ、ゴクゴクと一気飲みでした。それ以降は、食事の時も普通に飲みだしましたが、今でもゴクゴクと飲んだ後に、最後は自分ベェ〜と出します。σ(^_^;)
息子の時は、遊びの一環だったのかな?と思っていました。

くーママeddy
うちも一ヶ月くらいは飲むより漏れる量が多かったです!
練習始めて一ヶ月半経ったら突然上手に飲むように!
漏れる時代にミルクで試しても漏れてたので味ではなく飲みかたの問題だったようです!
-
りん
コメントありがとうございます(>_<)
そうなんですね!
まだストローあげてすぐなのでへたっぴですね(´・ω・`)
うまく吸いながら飲めなかったのかもですね‥(´・ω・`)
確かに数回ではマスターできないですよね‥もう少し練習してみます(^ω^)- 7月20日
りん
コメントありがとうございます(>_<)
そうなんですか‼︎
安心しました(´・ω・`)
お煎餅は水分取られますもんね笑
そうなんですね(>_<)
確かに喉乾いてたときは飲んでる‼︎っていう感じだったけど、その後出したので遊びだったんですかね(^ω^)
もう少しあげて練習してみます(•ω•ฅ)