
コメント

ああ
おもいでばこ、という商品いいですよ❀
DVDにはできませんが、、、

ああ
本体をテレビにつないで、USB、SD、ケータイアプリを使って、本体にとりこめます。
とりこんだものは、テレビ画面でスライドショーでみれたり、アルバム整理ができます❀(´•.̫•)

ああ
追記ですが、SDとかでとりこんだ写真や動画を、おもいでばこを経由して、ケータイでみれたり保存したりもできますよ(´•.̫•)
-
りー
え!すごいです!!
取り込むのにUSBがあれば大丈夫ってことですよね♡⁉︎
調べてみたらお値段がなかなか…(;_;)
主人にお願いしてみようと思います♡- 7月18日

ああ
取り込むのは、データがUSBならUSBですし、ケータイから直接とりこむこともできますよ❀
うちもパソコンがないのでかなり重宝してます♡
値段は少し高いのですが、12万枚はいりますので、ぜーんぶとりこんで、テレビでみれますよ(´•.̫•)
ご主人のいいお返事あるといいですね◡̈
-
りー
ケータイからだとどのように取り込むのですか(*^o^*)?
主人にそのまま伝えてみます♡- 7月18日

ああ
ケータイにおもいでばこの無料アプリをとりこんで、Wi-Fiで本体とつなげて、とりこみたい写真や動画をケータイ画面で選びます❀
3月に発売された新しい型のものだと、ネット環境がなくても、Wi-Fiで本体とケータイをつなげます。ややこしくて難しい話ですが、、ネット環境なしで、できてますよ❀

ああ
難しくきこえますが、届いたその日に、テレビとの接続も、ケータイからの取り込みも一人でできましたよ(´•.̫•)

りー
Wi-Fi( ゚д゚)!
田舎なのでWi-Fiが…(;_;)
機械音痴でも大丈夫ですか(;_;)?(笑)

ああ
仕組みはよくわからないのですが、本体とケータイをつなぐためのWi-Fi?らしく、Wi-Fiつながらなくても大丈夫でした❀
ケータイさえ、アプリを取得できれば!
機械オンチ、わたしかなりそぅですが、使いこなしてますよ(´•.̫•)
こどもさんいてはるということで、写真も増えてこられると思うので、おすすめです❀
わたしも9月に赤ちゃん生まれるので、赤ちゃんの写真をバラバラにしたくなくて、購入しました♡
-
りー
そうなんですね!
それだと私にもできそうです♡
そうなんです!
もう4ヶ月になったんですが写真とムービーでフォルダがいっぱいで(;_;)♡
9月ですか♡
楽しみですね〜♡♩
これからどんどん写真撮って思い出に残さないとですよね♡
あ!今主人が起きたんで寝ぼけてるとこ狙って交渉してみます!(笑)- 7月19日
りー
どんなものですか♡?