※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ih
子育て・グッズ

子供が触れてはいけない場所の対処法について、どうしたらいいかわからなくなっています。皆さんはどのようにしていますか?

洗面台の下やキッチン収納で、子供に触れられたくないものはどうしてますか?

①触れてはいけないものは寄せて、扉は開け放題開けて遊ばせる
②開けてはいけないと繰り返し教える(理解できないのでめっちゃ泣く 笑)
③扉を開けられないようにロックをつける

どれが、または他の方法でも、どのようにしたら子供のためなのかわからなくなってしまいました💧

ちなみに私は洗面台下は①(知らないうちに洗面台に行ってることもあるので…)、キッチン収納は②でやってきたものの、思い通りにならないからか手に負えない程泣いて人や物を叩くようにもなってしまいました。たまたまそういう時期かもしれませんが…
皆さんはどうしているか教えてください。

コメント

ちび➰ず

キッチン台所下はロックをかけるようにしてます
でも料理するときはお手伝いと集まってくるので
一番下のこには安全なお玉とボールを渡して遊ばせてます

  • ih

    ih


    やはりキッチン下はロックですか💡
    ボールやおたまじゃ飽きてしまって私の使っているものやダメと言われるものほど欲しがってしまっています。
    今更するのもまた大変かもしれませんが、ロックをかけようと思います。

    • 7月19日
ふわり

私はとりあえず包丁のところだけ開けられないようにし、やられたらすぐ開けてはいけない事、遊ぶところではない所と教えていたら、扉を開けたり遊ばなくなりました🙌🏻✨1歳半くらいにはやらなくなりました🤔

とりあえずロックをかけた包丁所に遊ばれたくないものや危ないものは全部寄せておきました。

今ではお手伝いして扉開けてもってきてくれたりしますが、包丁の所だけは絶対開けないですw(゚△゚)wロックも外しました。

  • ih

    ih


    やはり包丁あるところはロックですか💡
    今からなのでさらに反逆をくらいそうですが、ロックをかけて本当に危ない所、遊んではいけない所と改めて繰り返し伝えて行きたいと思います。

    • 7月19日
ねお

洗面台下は③、キッチンにはベビーゲート付けて入れません
うちはどんだけダメと言っても、諭してみても全く効果なくやりたい放題。
毎回怒ると子供もストレスに感じるかと思い、元を断つことにしました。

先日おろし器など怪我しないものでチクチクする部分を軽く触らせ、痛いよ〜、怖いよ〜、危ないよ〜、と脅したらほぼキッチンでいたずらしなくなりました!いたずらしようとしても危ない!と言うと触りません。

でも1ヶ月くらい前はこれも全然効果なしでした(^^;)
もう少し色々わかるようになるまで仕方ないかもですね

  • ih

    ih


    毎回、毎日ダメと言われることがストレスだろうしその度に大騒ぎなので私にとってもストレスでした😭
    ゲートはつける気がなかったのですが、検討しようと思います。
    やはりまだ言っても直ぐには理解できないし自分の我が勝る時期でしょうか?息子にダメと押し付けすぎたかもしれません。反省です。
    叱るだけでなくロックやゲートを使っていこうと思います。

    • 7月19日
  • ねお

    ねお

    うちも癇癪持ちで騒ぎ方が半端なく私もストレスでした。ダメダメ言い過ぎて可哀想なので、ダメと言わなくて済むようにできる限りイタズラできない仕様にしてます。
    なので家の中にほとんど物がありません笑

    危ないとか痛いとかもわからないし、子供にとっては目に見えるもの全てが好奇心の対象なのに怒られてしまっては可哀相かなぁと思ってます。
    言って聞かせるのは、もう少し意思疎通できるようになってからでもいいかと思いますよ(^^)

    • 7月19日
(・∀・)❤️

同じ1歳7ヶ月です(◍ ´꒳` ◍)b
うちの子は②が大半ですね💦
あとはうちの棚系はほぼ引き出し型で、力がないとあかないし、出っ張りがないのであまり棚という認識?がないようです💦だからあまりやらないのかもしれませんが😅
でも、トースターをよく開けたり閉めたりするので、そこを触った時には注意して、それでもやめなければ、怒ってるとこっちも疲れちゃうので(そのほかにも次々やらかしてくれちゃうので😣)
違うところへ連れて行って違う遊びをさせて気を紛らわせます💧
このくらいの年齢って1番難しい時期なんですかねー😣💦

  • ih

    ih


    同じ年齢・月齢ですね!
    気を紛らわせるのが苦手で、リビングに連れてってもすぐに逆戻りだったりで…
    やりたいけど言ってもわからない時期でしょうか?💦
    ダメなことはダメと繰り返し伝えることが大事だと聞きますが、いつまで続くのかと心が折れそうになります😅

    • 7月19日
  • (・∀・)❤️

    (・∀・)❤️

    うーん?ウチもわかってるのかわかってないのかわからないですけど、とりあえず叱られれば泣くので悪いことをしたという事はその場ではわかっているのかなーと思うので、とりあえず注意はしますが、繰り返しですよね💧
    ほんと心が折れそうな気持ちよーーくわかります。うちは食事の時に入らなくなってくる時とか自分の食べたいものじゃなかったときに怒って投げたりするんですけど…
    何回言えばいいんだよー😱って感じですよね💦
    でも、その時によっていろんな言い方で試して見てますよ💦
    めっちゃテンション上げて「うーーーわぉ!それはだめなんじゃなーーーい⁉︎笑」とか、ちーさいこえで「ダメだと思うよ」無表情で「なにやってんの?」悲しそうに「ママそれやだって言ったよね〜」などなど…
    毎回同じように叱ってばっかりだとこっちも疲れちゃうし、時には違った言い方の方が効いたりしますよ😊
    まぁ、心に余裕がある時しかできないですけどね😅

    • 7月19日