
ぬいぐるみどうしてますか?子どもも旦那もゲームセンターが好きでよくぬ…
ぬいぐるみどうしてますか?
子どもも旦那もゲームセンターが好きで
よくぬいぐるみやクッションなど取ってきます。
ただ、増えすぎて邪魔です。
飽きてそうなものはこの前
ゴミ袋に突っ込みました。
大きなぬいぐるみが多くゴミ袋4つ分です。
1袋は捨てようと思ってます。
後はなかなか捨てれず。
捨てなければ片付かないのはわかりますが‥
みなさん、こういった嵩張るものどうしてますか?
一戸建てなので、
屋根裏とかに放り込もうかなとか思ってます(笑)
が、ヤバイですかね?
- まま(7歳, 11歳, 14歳)
コメント

うどん( ˙꒳˙ )
屋根裏はヤバイと思います(笑)
メルカリやジモティに出してみたら意外ともらってくれる人いますよ!

退会ユーザー
すごい量ですね!😳
リサイクルショップなどに
もっていくのもありだとおもいます!
発送などの手間も省けますし😃
あと自分はお別れするときは
神社の人形供養に持っていきますね。
-
まま
手放してしまって後から子どもたちに何か言われたらなと(笑)なるべく邪魔にならないところに保管しときたかったのですが( ´Д`)ノ
供養!行ったことなかったです!- 7月18日
-
退会ユーザー
なるほど!そしたらゴミ袋ではなく
圧縮袋にぬいぐるみやクッションを
いれて屋根裏に保管すれば場所も
とらないですし虫などの侵入も
防げるとおもいます!
ただ戻す時にワタの偏りなどが
あると思うのでそのときは
揉みほぐしていただければ😄
人形供養は神社に郵送して
お焚き上げしてくれるところも
ありますよ!もし不要になって
捨てる場合はごみではなく
リサイクルや供養してあげたほうが
やさしいとおもいます。😊
もしくは自分が欲しいくらいです😂笑- 7月18日

虹まめ
幼稚園や保育園に寄付してもいいかも。
まま
ジモティ使ったことないです!送料がかなりかかるのでどうかなと‥
やっぱり屋根裏ヤバイですかね(笑)
うどん( ˙꒳˙ )
ジモティは基本手渡しなので、家の近くのコンビニまで来てもらったりできますよー!
下の方が仰るようにリサイクルショップでもいいと思います!