※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi☆
家事・料理

電気圧力鍋の購入を検討してるんですが、1.2Lと1.9Lの容量で迷ってます…

電気圧力鍋の購入を検討してるんですが、1.2Lと1.9Lの容量で迷ってます。
まだ2人分なので小さいのでいいかなと思うんですが、そこまで値段がかわらないなら、大きいの買っちゃっていいのかな?とも思います。
カレーなどはいつも、半分の量を作ります。
これを基準にすると、1.2Lで十分でしょうか?
実際に圧力鍋お使いの方、容量の面で使い勝手はどうですか?

コメント

ぷうたん

シンクの大きさによるかなと思います。
大は小を兼ねますので、大きくても問題ないのですが、洗うのが大変です💦

  • mi☆

    mi☆

    なるほど、シンクの方は考えてなかったです💦
    小さくはないと思うのですが、どれぐらいのものか想像できなくて😥
    ありがとうございます😊

    • 7月12日
のあんこ

大は小を兼ねるので…
うちは家族が多いのもありますが、基本的に迷ったら大きい方を買います。
1.2と1.9でしたらそこまで鍋が大きくなるとは思えないので大きいのでいいのではないですか

圧力鍋は結構使ってますよ
圧力かけるから水分はここまでと制限があるので、やはり大きい方がいいかな…と思います

  • mi☆

    mi☆

    やっぱり大きいのがいいに越したことはないですよね🤔
    ありがとうございます、検討します😊✨

    • 7月12日