
コメント

おおやま
ないです(・_・; (・_・;

退会ユーザー
決まってないですが、お互い自分の口座に入金してあって好きに使ってます(* ॑꒳ ॑* )チェックして減ってたら入れとく感じです!
-
c.s◡̈
ご返答有難うございます。
共働きという事ですか?💦- 7月9日
-
退会ユーザー
私は専業主婦で、主人のお金を私が管理してます(* ॑꒳ ॑* )- 7月9日
-
c.s◡̈
そうでしたか💦
- 7月9日
-
退会ユーザー
月いくらと決めていると、使わなかった月に「あと残りいくらあるからこれも買お~」って無駄遣いしちゃって、常にお金あれば今月の分という概念が無くなるので無駄遣いが減るという考えです(* ॑꒳ ॑* )- 7月9日
-
c.s◡̈
そういう事でしたか!!!!
勉強になります💦- 7月9日

退会ユーザー
ありません😭💦欲しいものがあれば家計の中からやり繰りします❣️
-
c.s◡̈
ご返答有難うございます。
家計の中からやり繰りですか…
貯蓄とかからは別にという事ですよね?- 7月9日
-
退会ユーザー
貯蓄からは別です❣️- 7月9日
-
c.s◡̈
ふむふむ。生活費の中からという事ですね◡̈
- 7月9日
-
退会ユーザー
そうですそうです❣️友達と、ランチに行くとかも全部生活費からだしてます(۶•౪•)۶♡- 7月9日
-
c.s◡̈
やり繰り上手さん羨ましいです!
- 7月9日

ぐでたま
特に決まってません。
5万くらいの時もあれば1万のときもあります。
-
c.s◡̈
ご返答有難うございます。
その月によって異なるんですね💦- 7月9日

くりもなか
だいたい3万です!(∗ ˊωˋ ∗)
-
c.s◡̈
ご返答有難うございます。
同じですね!その中に、携帯代は含まれていますか?- 7月9日
-
くりもなか
含まれてないです!
ガソリンも別ですー( 'o' )- 7月9日
-
c.s◡̈
含まれてないのですね‼︎
- 7月9日

ラーメン丸
私もないです!欲しいものは家計からだす感じなので、安いものしか買えないですね、気持ち的に(´ー`)
-
c.s◡̈
ご返答有難うございます。
そうですよね💦気持ち的に安いもの…分かります!- 7月9日

K
特に決まってないです!
夫が管理してるので、お財布の中のお金がなくなってきたら夫に貰ってます😌
お菓子くらいしか買わないので自分のためには月3,000円くらいしか使ってないと思います😅
-
c.s◡̈
ご返答有難うございます。
美容代や携帯代等はどうされていますか?- 7月9日
-
K
共働きなのですが、二人の給料を夫の口座にまとめて夫が全て管理してます!
携帯代はその口座から支払ってて、二人で7,000円くらいです!
美容院や化粧品、洋服など高いものを買うときは全て相談してから自分のクレジットカードやお財布から払ってて、それが月3,000円以外に年間30,000円くらいかかってると思います😃
お小遣いが○○円という形で決めてしまうとその金額全部使ってしまいそうなので、ちょっと窮屈ですが今のままでいいかなぁと思ってます😅- 7月9日
-
c.s◡̈
お小遣いが決まっていない方が良いというのは本当に勉強になりました‼︎
- 7月9日

スズメのママ
1万2000円です。
スマホ代込みだったので、大手キャリアから格安スマホに変更し、使えるお金が7000円以上増えました。
-
c.s◡̈
ご返答有難うございます。やっぱり格安スマホ…検討したいと思います!
- 7月9日

えなまま
1万円です🎶☺
出産で仕事退職したので、旦那のお給料から貰ってます。
育児のたまの息抜きにスイーツ買ったり、ちょこちょこ使ってます🍰🍩🍮✨
-
c.s◡̈
ご返答有難うございます。
私も仕事退職したので、旦那さんからのお給料貰っています。同じですね!
美容代等は別ですか?- 7月9日
-
えなまま
こちらこそ、お返事ありがとうございます🎶☺
いえ、美容代も込みです😅
そんなに化粧品の消耗も激しくないし、美容院も毎月行く訳でもないので…。
もし足りなくなったら言って~って言われてますが、今の所はそれでやりくりできてます✨😄- 7月9日
-
c.s◡̈
込みなんですね‼︎
赤ちゃんが産まれたら毎月美容院は行ってられないですよね💦- 7月9日

aya
旦那が3万、私は無しです\( ¨̮ )/
自分の美容院代や欲しい物がある時は
旦那に聞いてから生活費から出してます✩
-
c.s◡̈
ご返答有難うございます。
基本無い方が多いんですね💦欲しい時は旦那様と相談ですね!- 7月9日

amam
4万円で、美容院代は別です◡̈!
-
c.s◡̈
ご返答有難うございます。
美容代は別とは羨ましい!- 7月9日

かぼちゃプリン🎃
45000円です😃
息子と遊びに行ったり、ご飯、服、たまに美容室くらいなのでそこまで使いませんが🌠
-
c.s◡̈
ご返答有難うございます。
残りは貯蓄に回せますね!- 7月9日

らちこ
旦那は小遣いですが私は好きに使っちゃってます笑
-
c.s◡̈
ご返答有難うございます。
えー‼︎それはそれは旦那様の稼ぎが良いって事ですね!羨ましいです‼︎- 7月9日

人は見た目で判断する
ないです(ノ_・,)(ノ_・,)
-
c.s◡̈
ご返答有難うございます。
やはり、欲しいものや必要経費は旦那様にご相談して頂くという事ですか?- 7月9日
-
人は見た目で判断する
はい、旦那に許可貰ってからでした
- 7月9日
-
c.s◡̈
応相談ですね!
- 7月9日

退会ユーザー
ありません。
どうしても 必要なときは 生活費やりくりして 余ったお金でしかないです!💭
使うのもったいないなーとおもってしまい
友達との遊びは ほとんど行きません💦
-
c.s◡̈
ご返答有難うございます。
生活費の中でのやりくり大変ですね💦
友達との遊びも我慢ですか…- 7月9日

ゆう
特に決まってないです。もし欲しい物があったりしたら、家計の中で遣り繰り出来るか計算して、そこから旦那の了承得て買ったりしてます😊
なので基本的に欲しい物がない月は0円です!
-
c.s◡̈
ご返答有難うございます。
家計の中でやり繰りされている方が凄いと思ってしまいます💦- 7月9日

はむたろう
ないです!
専業主婦なのでお小遣いもらえる身分でもないかなと😣
-
c.s◡̈
ご返答有難うございます。
それですよね…でも、少しは欲しい…
考えが素晴らしい。- 7月9日
-
はむたろう
友達とランチ行くときに
2000円だけもらって行く〜- 7月9日
-
はむたろう
途中で送ってしまいました
遊びに行くときに少しもらうとかはできませんかね?(*´Д`*)- 7月9日
-
c.s◡̈
お小遣い少しは貰っているのでその中で友達との遊びや美容代を出しています!赤字の時は自分の貯金を…あ〜だめだめ。
- 7月9日
-
はむたろう
もらってる中でやりくりが厳しいってことですか?
- 7月9日
-
c.s◡̈
毎月ではないのですが…
ただ、皆さんは平均幾らくらい貰っているのかなぁ?と質問させて頂きました◡̈- 7月9日
-
はむたろう
確かに気になりますよね、、
化粧品の眉毛書くやつとか
シャドーとか100きんになりましたw- 7月9日
-
c.s◡̈
はい 笑
気になってしまい💦
独身の時は好きな物を好きなだけ買っていたのに、今は安い物を見つけるのが上手になりました 笑
赤ちゃんが産まれるのでそこまで物欲も無いのですが 笑 100均様々です☆- 7月9日

misa
ないです
(>_<)
-
c.s◡̈
ご返答有難うございます。
という事は…欲しい物が有れば家計の中でのやり繰りか旦那様に相談という事ですよね💦- 7月9日
-
misa
そうです(;´д`)
- 7月9日
-
c.s◡̈
家計の中でやり繰りされている方は本当に素晴らしい!
- 7月9日

egg
6万です(>_<;)
-
c.s◡̈
ご返答有難うございます。
ろ、6万!!!!さすがです。美容代、携帯代等は込みですか?💦- 7月9日
-
egg
家計は夫が管理してるので支払いとかは全部してくれて毎月お小遣いくれます!
美容代は6万にはいってます!
美容室とかいくときは足りないかもしれないので貰います((((;゜Д゜))))- 7月9日
-
c.s◡̈
旦那様が管理されているのですね◡̈
美容室に行かれる際には追加で頂けるなんて羨ましい‼︎- 7月9日
-
egg
入園式とかイベントごとの時にしか美容室行きませんが😄
服も月に1枚も買わない時の方が多いし……🌀ホントネイルもしたいしマツエクもしたいし……二重整形もしたいし😂- 7月9日
-
c.s◡̈
そうなんですね💦
ネイル、マツエク…
ここでまさかの二重整形… 笑- 7月9日
c.s◡̈
ご返答有難うございます。
無いという事は…友人と遊んだり、ご自身の物を購入したりする時はどうしているのですか?💦
おおやま
自分の独身時代の貯金からです!そろそろなくなりそうです
c.s◡̈
それは大変ですね💦私は少し貰っていますが、足りない時は自分の貯蓄から…