
コメント

ふ🍵
神奈川県のホームページで中学校給食の実施状況でてます。
秦野市はH27年5月時点で全校牛乳給食のみとなっていましたよ。
神奈川県は中学校給食実施自治体が少ないことで有名ですが、共働きの増加に伴って中学校給食検討している自治体も増えているので今後はわかりませんが、現時点では秦野市はやってないみたいですね。
ふ🍵
神奈川県のホームページで中学校給食の実施状況でてます。
秦野市はH27年5月時点で全校牛乳給食のみとなっていましたよ。
神奈川県は中学校給食実施自治体が少ないことで有名ですが、共働きの増加に伴って中学校給食検討している自治体も増えているので今後はわかりませんが、現時点では秦野市はやってないみたいですね。
「秦野市」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
普通が幸せ
ありがとうございます。
私もホームページ見て給食(牛乳)ってなってたので牛乳だけ⁉︎と思って質問させていただきました。
私は神奈川県出身で中学の給食があり今の市の中学も給食があるので当たり前にあるものだと思ってたのでびっくりしました!
検討して給食にしてもらいたいです(xдx;)
ふ🍵
私も神奈川県出身ですが、私の住んでいた自治体も牛乳給食でしたよ。
お弁当は家から持って行って牛乳だけ出るんです(笑)
牛乳は小学校の時に出ていたものと同じものでした。
むしろ神奈川県の中学校給食あるところの方が昔はもっと少なかったと思います!
その事実は大学に入ってから知りました(。´ω`。)
普通が幸せ
給食出てたのはありがたい事だったんですね。
秦野市に引っ越すかもしれないのでそしたら息子の為にお弁当頑張りますっ!
ありがとうございました(*'v`*)