※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
子育て・グッズ

腰が座る状態が不安定で、手を前について安定するが、腰座りとは思えない。腰座りのイメージは安定して両手離して遊ぶこと。

腰が座るってどんな状態でしょうか?最近ふと気づくと1人で座ってるんですが、まだめっちゃ不安定です😅手でおもちゃとか持って遊んでますがなんせグラグラなので後ろに倒れることもあります💦気づいたら速攻駆け寄りますがソワソワしちゃいます😂
手を前についてれば安定してるのですが、これは腰が座ってるのでしょうか?
私の中で腰が座るって、安定して両手離しておもちゃブンブン振り回して遊ぶるレベルだと思ってるので腰座りはまだなのかなー思ってるんですが…

コメント

moe

首が座る。と同じことだと思いますよ☺️
なので腰が座るというのは支えなしでお座りができることかなと思います!

うちの子はお座りしてもまだ骨盤がグラつくので座ってないって言われました!

  • うさぎ

    うさぎ

    回答ありがとうございます😊なるほど!首が座ると同じように考えたらいいんですね☝️
    うちの子も骨盤ガッツリグラグラなのでまだまだですね😂
    気長に見守ろうと思います😊

    • 7月1日
宮田くん

手を前についているのであれば、まだだと思います😊支えなしでぐらつかずに一人で、うつ伏せや仰向けの状態から座れたらokです。ちなみに親が無理に座らせると腰に悪いのでとくに練習とかはさせないほうがいいです!放っておいても勝手に上手に座れるようになるので✨

  • うさぎ

    うさぎ

    回答ありがとうございます😊
    うつ伏せ、仰向けから座れるようになるんですね🙄そりゃまだ全然です💦
    最近たかばいしてて、お尻からつく時にお座りがたまにできちゃうことがあるんですが、それくらいは大丈夫ですかね💦私も特に訓練とかしないタイプなので自然の流れでと思っているんですが、勝手に座ってグラグラしてるのでおっかなびっくりです😵

    • 7月1日
  • 宮田くん

    宮田くん

    自分でやってその体勢になってるなら大丈夫ですよ🙆

    • 7月1日