
2年契約終了前で、固定費を抑えたい。ソフトバンクの料金が妥当か、UQのポケットワイファイ解約し、ソフトバンクAIR契約を検討中。iPhone6を使っているが、新しい端末も考慮中。ご意見をお聞かせください。
もう少しで2年契約が終わるので、ドコモから格安SIMに変えようと思っていたのですが…
ソフトバンクでiPhone7で5ギガ、通話定額ライト×2と、光(詳しくはソフトバンクAIR?)に入って月14920円は妥当ですか?
UQのポケットワイファイを前契約したのですが、パソコンを使ってしまうとかなり遅くなるし、パソコン使う前でも遅めでした💦解約料はソフトバンクで負担してもらえるようなので、ポケットワイファイを解約してソフトバンクAIRを契約しようと思っています…
でもやっぱり固定費抑えたいです。
iPhone6を使用中ですが、それにシムを入れて使おうと思っていたのですが、故障とかを考えると今新しくするのもありかなーと🤔
ご意見お聞かせください😫
- マカロニ( Ꙩꙩ )(8歳, 12歳)
コメント

ママぽっぽ🕊️
docomo回線を使用している格安SIMへの乗り換えはどうでしょうか?
私は、iPhone6から7を買って楽天モバイルの通話SIMプラン(データ通信料10GB)への乗り換えで月々2960円になりました!
元はソフトバンクでiPhone6でした。
iPhone6はSIMフリーに適応できず、ソフトバンク回線の格安SIM会社のみしか乗り換えができいないことが判明😰
iPhone6s以降は問題ないです。
ソフトバンク回線の格安SIMは、2社?しかなく…😱
中古でdocomoのSIMが入っているiPhone6を買う、または中古でiPhone6sを買うなどを検討しましたが中古でも、4.5万するのでだったら7を買おうとなり…
ソフトバンクの時は毎月、8000円くらいかかっていたのが半分以下になりかなり安くなり満足です☺️👌
マカロニ( Ꙩꙩ )
iPhone7はネットでのご購入ですか?
ソフトバンクはあまり格安SIMに対応してないんですね😱
ソフトバンクでも電気の供給がスタートするみたいで、だったらケータイとセットで!とも思ったんですよね💦
パソコンもあるし、子供がユーチューバーで(笑)、光は必須なので…
通信料って本当に無駄ですよね😂
ママぽっぽ🕊️
iPhone7は、渋谷のアップルストアで購入しましたよー!
我が家はソフトバンク光を契約しており、主人がまだソフトバンクなのでスマホ料金が1000円/月が割引きされてますが…2年が経過したら、楽天モバイルに乗り換える予定です。
それまでに楽天の光みたいなのが販売されてることを祈ってます笑
毎月の出費なので、色々と考えてしまいますよね💦💦