※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

4歳のクリスマスプレゼントに本物のハムスターどう思いますか?😂旦那と犬…

4歳のクリスマスプレゼントに本物のハムスター
どう思いますか?😂

旦那と犬を飼いたいねと話していて、子供にも軽く相談していました。
すると、子供は犬よりハムスターがいいらしく、
元々欲しかったおもちゃ(半年前からサンタさんに頼むとずっと楽しみにしていました)を天秤にかけてもハムスターが飼いたくなってしまい、
「サンタさんにハムスターをお願いする!!」と毎日言っています😅

いずれペットは飼おうと思っていました。
夫婦共にハムスターは大歓迎です。
タイミングとして、クリスマスでいいものなのか。
大切な家族になる子をプレゼントで…
と思うと違和感もあります。


どんな意見でも嬉しいです。
どう思うかコメントよろしくお願いします。

コメント

🍅とチーズをこよなく愛す

とても素晴らしいことだと思います
ハムスターをクリスマスプレゼントとして、は…さんのお家にお迎えするのは
そもそも、クリスマスは、イエス・キリスト様がお生まれになった日ですから
お生まれになりお家に入られたんですから…
ハムスターも1つの尊い命を持っていますからね
家族の一員としてお迎えされたらどうでしょうか?
息子さんにとっても、飼う事は貴重な経験にもなりますしね

ママリ

我が家なら無し。です。
命はそんなに簡単にプレゼントされるものではないと思うので😅

我が家も子どもが4歳くらいからハムスターを飼っていましたが子どもにも、

ペットを買うなら、自分で何が必要でどんなふうに育てるのか図鑑や本で調べさせて

きちんと自分たちでペットショップに行き、どのこにしようか、と店員さんにも、こっちの種類の子とこっちの種類の子とどう違うんですか?など質問しながらお家にお迎えしましたよ!

そういうのもなくただほしい、はいプレゼント、は命をあまりにも軽んじてるのではないかなと私は感じちゃうので、私なら学びとしてはしませんね💦

そのへんを気にしないならいいと思いますが💦

ままり

私だったら今回のプレゼントはハムスター飼育のために役立ちそうな子供にも分かりやすく書いてるペットの飼い方の本にするかな🙄
サンタさんからのメッセージとして「生き物を飼うのには、色々な準備や色々なルールがあるから、まずはこれを読んでルールとかをよく知ってほしいんだ。しっかり準備したらきっとパパとママがハムスターをお迎えしてくれるよ✨」みたいな手紙を添えるかな🤔

生き物の命は「ほしいからもらう!」という類のものじゃないので、その辺しっかりお話して、生き物との向き合い方、飼育の仕方、可愛がるだけではダメなこと、しっかり理解できてから飼うのがいいと思います😊

飼育のための本だけではプレゼントとして薄いなら、ハムスターのぬいぐるみだとか、(もし2番目に欲しい物がわかってるなら)2番目に欲しい物とか、別のものも添えるといいと思います✨

ままり

うちもハムスター悩んでいますが、悩んでいる点としては

ハムスターの寿命は2,3年だと思うので、2,3年後にそれに耐えられるか、旅行とか制限される事、近所に小動物が得意な動物病院が無いことです。

息子が5歳の時に飼犬が亡くなって、息子が登園拒否や精神的に参ってしまってご飯を食べなかったり色々辛い経験になってしまったので💦

ただ、息子は「絶対大切に育てるから!」と強く言ってくるので、悩ましい所ではあります。