"推しが尊いとか、推しの幸せが幸せ"って聞きますが"推し=自分にとって…
"推しが尊いとか、推しの幸せが幸せ"って聞きますが
"推し=自分にとってかっこいい、かわいいとか魅力的な人"
だと思いますが
比べて嫉妬したり、劣等感は抱かないものなんでしょうか?
推しが居る方は周りの人に対して、そういう感情は抱かないのでしょうか?
- はじめてのママリ
はじめてのママリ🔰
推しは推しであって恋愛感情の好きではないです!
なので抱きません!
スノ
抱かないです!
すぅー
推しは元気にしてくれてたら私も幸せって感じなので嫉妬も何もないですね🤔
人それぞれでしょうけど私にとっては推し=憧れではないです💦
豪遊してたら元気そうでなにより🌸
クズ不倫とかしてたら推し辞めます😡笑
sn
たくさんCD買ったりして推し活してる者です🙋♀️笑
推しにお金が流れていって幸せに暮らしてて欲しいので、なんなら他のファンの子と一緒に貢いでる気持ちですw私1人では絶対無理なので😂
人気になればイベントの当選率も低くなりますが、そこは運もあるので!
推しに認知とか求めてる人は嫉妬したりとかあるかもですね🤔
𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20
尊敬するレベルの、手に届かない…生きてくれているだけで嬉しいそんな存在だと思います👀
プラスに受けることはありましが、マイナスの気持ちはなかったです。
✩sea✩
私は昔から同担拒否なので、周りの人に嫉妬などします💦
もう40代のおばちゃんですが、推しは年下男性なので、周りも若い女の子ばかり…
結婚していない若い女の子は、あちこち行っているのを見て、羨ましくなります💦
でも、私は私なりに、行ける所には行って、と思っています😊
推し声優さんから、直筆で結婚報告受けましたが、4年くらい経った今も、「見ていない、聞いていない、受け入れない」というスタンスでいます!
有難いことに、私生活を一切出さない人なので、ライブなどを見に行っている時などは、結婚していることを忘れられるので、私はこんな感じで応援しています☺️
コメント