身内で脳梗塞になられた方いますか?
身内で脳梗塞になられた方いますか?
- ママリ(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
私が脳梗塞になりました...😣
はじめてのママリ🔰
祖父が60代でなりました。
同級生で10代でなった子もいました
-
ママリ
祖父さんはその後どうですか?
後遺症など…- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
同級生はその後どうなったかわかりませんが、祖父は入退院を繰り返し10年後に亡くなりました。脳梗塞になり、足が自由に動かせなくなり何度か手術をしていました。呂律はしっかりしてたから会話もできてました
- 1時間前
-
ママリ
発症から10年ですか…
父が昨日倒れ脳梗塞と言われたんです。
53歳です。
今はまだどの程度の後遺症とかは分かっていませんが…- 51分前
はじめてのママリ🔰
実父が脳梗塞になりました。
-
ママリ
おいくつのときにですか?
- 20分前
-
はじめてのママリ🔰
父が66歳のとき(私が大学生の頃)に発症しました。
一命を取り留めましたが、脳幹梗塞だったため手術は出来ませんでした。
要介護5、意識はあるが身体は一切動かすことが出来ない(寝たきり)、気管挿管のため発語不可、瞬きのみでの意思疎通(出来るときと出来ないときあり)、胃ろうからの栄養摂取という状態の中、療養型病院での生活を10年数ヶ月送りました。
母も私も私の兄弟もできる限り面会へ出向きましたが私が第一子を妊娠中、鬼籍に入りました。
今でも気管挿管と胃ろうをしてまで命をつなぎ止めたことが良かったのか、父はそういうことはやめて欲しいという性格ので私たち家族が苦しい生活を強いてしまっただけだったのかもしれない…と、ふとたまに思いを巡らせています。
脳梗塞は私の祖父もそうだったのですが、閉塞・狭窄した箇所とその程度、発見時の適切な対応(搬送時間や処置)によって本当に予後が変わってくるなと感じました。- 1分前
ママリ
主さんがですか?💦
おいくつのときになられましたか?
その後どうですか?
はじめてのママリ🔰
子どもの時です🥲
脳梗塞が関係してるかわかりませんが、てんかん持ちになりました😣
ママリ
子供の時ですか?!
はじめてのママリ🔰
母からは出生時と聞いています😣
昔は通院をよくしてたらしいですが、今はてんかんの薬貰うためにたまに通院するくらいです
ママリ
再発などはしていなくて、
なにか気をつけていることありますか?