※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
サプリ・健康

①埋まってる親知らずの抜歯と②奥歯の虫歯がある場合、本来なら①を先にす…

①埋まってる親知らずの抜歯と②奥歯の虫歯がある場合、本来なら①を先にするのはわかるんですが、どうしても抜歯の予定が組み込めない場合は虫歯を先になおして貰うことは可能なんでしょうか?
親知らずが真横に生えてて奥歯を押してるので抜くことは抜きたいんですが、仕事の兼ね合いもあり腫れることを考慮するとなかなか行けません
虫歯は放置すると悪化してしまうので取り急ぎ直してもらいたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

①が悪さしてなくて痛みがないなら②の虫歯治療が先でいいと思います!

①を先に抜くとして埋まってるなら切ったりして1週間は腫れたり痛みがあって歯を磨くのも奥歯だと今まで通りしっかりとできないので虫歯が進行しそうです……

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    根っこを押してるかもしれないんですが痛みなどはとくにありません!
    そうなんですよね、、結局治療が年明けになりそうで💦
    相談してみます!

    • 1時間前
しろ

相談すれば対応してもらえるのではないでしょうかね?🦷
親知らずを抜かないと治療できない位置に虫歯あるとかじゃなければ、先に処置してくれるように思います🙌

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうですよね!!今までは親知らずあるまま治療してたのでできなくは無いと思うので、、
    聞いてみます!

    • 1時間前