※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

内科から心療内科や呼吸器内科とか他の内科に行けって言われることあり…

内科から心療内科や呼吸器内科とか他の内科に行けって言われることありますか?その際、紹介状などは出されますか??
受信するか、電話で聞くか迷ってるんですけど、、、
最近はどうも鬱っぽい(そこまで重くないけど)

コメント

はじめてのママリ

内科的な治療をしても、精神面の可能性が高そうなら紹介されますよ!紹介状書いてくれる場合もあるし、行ってきてね!と言われて終わる場合もある。
精神科については、デリケートな方も多いので、鬱っぽい!と患者さんに言われないとすすめないかも💦内科でできる範囲の薬出して終わる医師も多い。病院の方針ではなくて医師の考え次第です。

呼吸器内科については、呼吸の部分で薬の調整が必要なら普通に紹介されます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、会社の保険証出して受診した場合、会社に内科行ったことバレますか?

    • 59分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    バレることもあります。身近な上司や同僚にはバレませんが、医療費の保険請求などに関わる方にはバレます。

    • 20分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。産業医とかバレますか?
    じゃあ、電話で聞いた方がいいのかな…

    • 3分前
はじめてのママリ🔰

私は心療内科だろうということで、紹介状書いてくれましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    内科にこういう症状があって受診するか迷ってることを話して、そこで紹介された場合はもらえないですよね?

    • 2分前