※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびまむ☺︎☺︎☺︎
子育て・グッズ

背中と胸の真ん中が痛くて息苦しい!左で抱っこが多いです!体を捻ったり…

背中と胸の真ん中が痛くて息苦しい!!!

左で抱っこが多いです!
体を捻ったり、背筋を伸ばすと肩甲骨の少し下あたり一体と胸の真ん中あたりが痛みます。
あとは背中が痺れたり、感覚なくなる感じになったりです💦

喉なのか食道あたりになにか詰まってるような感じの時もあります。

夜中もそれで目が覚めたり、心臓が止まるんじゃないかと不安になってしまって動悸がしたり…

心臓の検査しても異常なし
胃カメラしても異常なし

じゃあなんなんだー!!!
誰か共有できる方いませんかー!!

コメント

はじめてのママリ🔰

ありました!
心臓神経症、身体症状症、自律神経失調症、パニック障害と診断されてます
受診するなら精神科です😣

  • ちびまむ☺︎☺︎☺︎

    ちびまむ☺︎☺︎☺︎


    精神科なのですね💦
    改善しましたか⁈

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の場合は精神科で改善しました☺️
    胸痛や背中痛はよくあるって言われましたよ
    あと喉の詰まりも自律神経に関連してるらしいです

    何かストレスはないですか??

    • 1時間前
  • ちびまむ☺︎☺︎☺︎

    ちびまむ☺︎☺︎☺︎


    背中痛と胸痛は抱っこでなってるのかなと思ってましたが違うのかな⁈

    自律神経バランスが崩れてるのはよく言われます💦
    ストレスというか、日々の疲れはすごいです💦

    あとは周りを気にしすぎる、人の言動を気にするとかあるのでそれも要因な気がしてます。

    精神科ちょっとドキドキします…
    お薬飲むとやめられないみたいなこと言いますよね?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとは、肋間神経痛の可能性もあるかと思います!
    ストレッチとかで治ることもあるみたいですよ🙂

    ただ喉の詰まりや動悸やら不安感になるとメンタルの方かな〜って感じですよね
    私も薬飲むの抵抗あって、長年漢方処方で落ち着いてます☺️

    動悸に効くものもありますし、心落ち着けるものもストレスに良いものもたくさんあるので先生に話して漢方処方おすすめです😊

    • 1時間前
  • ちびまむ☺︎☺︎☺︎

    ちびまむ☺︎☺︎☺︎


    鍼行くと楽になります!

    例えば、1人で3人見なきゃいけないとか夜や夜中っていう状態になると今なったらって考えちゃうんです😔
    あとは金曜にしんどい時が多くて💦
    しんどすぎて一度救急車読んだんですが、結果なんともありませんでした💦

    そうなんです、動悸に関しては中学生くらいからあって喉のつまり感は社会人になってからですね😔
    漢方で落ち着いているのですね!
    私もそれがいいです!

    前に循環器内科で当帰芍薬散がいいよって処方されました!

    • 1時間前
  • ちびまむ☺︎☺︎☺︎

    ちびまむ☺︎☺︎☺︎


    最近の動悸は、息苦しいな→死んだらどうしようで起こります💦
    同時に下痢になります😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります分かります!🥲
    お腹痛くなるのも同じです
    私もひどい時夜とか夜中とかパニックになって眠れず朝になったりしてました🥺

    限界感じて精神科行くようになってかなり楽になりました🥹
    私は漢方+睡眠薬で改善されました
    私の場合は眠れないとパニック発作になりやすいので…

    動悸が多かった時期はそれに特化した漢方で落ち着きました
    ぜひ処方された漢方飲んでください☺️

    精神科は相性良い先生に会えればかなり改善されると思うので、一歩踏み出せること祈ってます☘️

    • 29分前
  • ちびまむ☺︎☺︎☺︎

    ちびまむ☺︎☺︎☺︎


    まーた下に返信しちゃいました😭

    • 19分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんにお話しされたんですね!!
    すごいです😊
    確かに大丈夫だよって言ってくれる人近くにいると安心しますよね✨

    あとはパニックが出た時の対処法を自分なりに見つけておくとかもいいですね
    私はイヤホンつけて音楽流す、無音にしない、寝る前に自分の好きなアニメを見るとか何となくリラックスできる時間やパニック時に自分の好きものに意識が向くようにしてます

    パニック酷かった頃、睡眠時間同じくらいでした🥺
    睡眠取れるように何か工夫できるといいですね、それこそ旦那さんと協力しあったり☺️
    あと水分たくさん取るように言われました

    • 3分前
ちびまむ☺︎☺︎☺︎

きっとパニックあるだろうなって思ってて、ずっと誰にも言わなかったんですが先日初めて主人に言いました!笑
しんどい時は言うから、大丈夫だよって背中さすってほしいと。

しんどい時も表にだすと悪化しそうで平然を装ってたんです💦

今は絶讃、夜中と夜間授乳もあってトータル4時間くらいしか寝れてないかもですー😭😭