コメント
のん
書いてほしいので幼児からずっと紙のチャレンジやってます✏️
何種類か教材ありますが、メインの教材は毎月、国語と算数がそれぞれ15回分ずつ&赤ペン先生の問題が挟んであります。娘は大体10分〜20分くらいで1日分やってるかなと思います。
タブレットとの違いは、問題やってその場で判定とかしてくれないので、例えば書き順を間違えていようが、変な字や計算や答えが間違っていても、親が確認しないとそのままになってしまうところですかね💧たまに終わったときにこちらがすぐに確認しないでいると大変なことになっているページがあります😂
のん
あ、でもフォローできるなら、欧米の研究ではもうタブレット学習のデメリットを指摘されているので、紙媒体で学習することのメリットはあるのかなと思います。