※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
お出かけ

七五三…旦那の写真の撮り方が下手すぎてモヤモヤです。笑七五三が終わり…

七五三…旦那の写真の撮り方が下手すぎて
モヤモヤです。笑

七五三が終わり
神社の前で写真を娘と2ショット撮ってもらいましたが
後々見たら、私の頭は見切れてるし、全体的に
拡大しすぎて娘主体で写ってて私は
何これって感じでしたぁ😂

後は、写真の倍率を0.5とかにして
変な角度になってたりするし、ボケてたり
そもそもですが
私と娘の2ショットがほぼありません…。

同じような方いますか?😭

神社の方にお願いして
家族全員で撮った写真の方が
とっても綺麗に写っていました。笑

家族全員では綺麗に撮れてるから
よしと割り切るしかないですよね😭???

子供単体の写真か
私が子供と旦那の2ショット取るくらいで
いつも綺麗に写真を撮ってもらえる
旦那に腹立ってきました笑

コメント

ママリ

わかります…
うちも下手くそ…(笑)
でももう終わったことは仕方ないですね😭
家族写真は綺麗に残せたなら良しとしましょ!!!

私は日常の写真は諦めですが、七五三はロケフォト依頼してます!
旦那じゃ使い物にならないので!笑

  • るる

    るる

    旦那さんのセンスが
    よければ…と思います笑

    言わないと撮ってくれないので
    撮ってくれるだけマシですが

    私が正面向いてなかったり
    目つぶってるし
    変な顔の写真しかなくて😂

    ロケフォトいいですよね!
    一応、夏頃に前撮りで私は着物着て写真撮影したので、よしとします…(これも2ショットではなく家族写真ですが笑)

    • 4時間前
はじめてのママリ

いや、ほんと、めっちゃ一緒です!
娘が生まれて5年間、未だに同じこと(写真のこと)で揉め続けてます😇
最近はもう言った方がいいと思って
「今写真撮って!」
「(私が先に夫と子どもの写真を撮って)これと同じになるようにして!」
「(すぐチェックして)空入ってないから、空入れて!」
「近い!近すぎるから!」
ってガンガン言ってますが、上達しませんけどマシにはなりました😂
ていうか、そもそも綺麗に撮ろう、見映えがする写真を撮ろうっていう気がないんですよね、うちの夫。
撮ればOK。映ってればOK。とりあえず連写。みたいな。
ほんとイライラする🔪笑

るるさんみたいに後悔したこと何度もあります😇
それでも私は子どもとの素敵な写真を撮ってもらいたいので、夫のセンスや気遣い(さりげなく撮るとか自分から撮るとか)はもう諦めて、ガンガン言うスタイルになりました😂

  • るる

    るる

    ですよね😭
    撮った後に見せてと言って
    確認しとけばよかった…と
    つくづく思います。笑

    まさかこんな悲惨な写真になってるとは思わず…笑
    下の子が1歳で抱っこしてたり
    見てるのに必死だったので
    そこまで頭が回ってなかったのも
    あるかなぁ😭

    今度から2ショット撮って貰った後は絶対確認しようと決めました!!!笑

    • 4時間前