※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

七五三での神社選びについて、皆さんの選び方を教えてください。地域の格式や雰囲気など、どのように決めましたか。

七五三で参拝する神社の選び方について。
皆さんはどの様に選ばれましたか??
地域を代表する格式高い神社か、少し遠くても建物や雰囲気風景などで選ばれたのか教えてください

コメント

あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

我が家の末っ子は15日に参拝に行きます。毎年、車で20分程の地域に根付いたかなり大きな神社へ年始のお参りしてるので3歳の参拝もそこでしました。
格式高いとまでは行かないけれど、子供の健やかな成長を御祈願するには、住んでいる土地の神様のいる社に行くと良いみたいですよ。
七五三の飴が貰え、参拝(ご祈祷)した子には神社独自の七五三のお守りが貰え、ご祈念した御札(名前入り)のセットで、5000円(初穂料)と10000円の2つから選ぶシステムです。
我が家は10000円にします。

3kidsma

お宮参りに行った神社に行きました!