子供が風邪気味で寒い中、先生からコートを禁止されました。このルールについてどう思いますか。
子供が風邪気味で寒くて上着を羽織った、先生からジャンパーはいいけどコートは駄目と言われ、寒いまま授業を受けたそうです。このマイルールどう思いますか?次の日風邪でお休みしました。
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント
じゃじゃまま
そんなマイルールありえません💦
この時期にそんな事するなんておかしいと思ってしまいます、先生のいじめ?
学校に電話して教頭か校長に確認します🤔
それでダメだったんなら知らなかった自分が悪い。。となりますが、そうじゃないなら担任の事話します🤚
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱりそうですよね…
こんな事で騒ぎ立てるのはと思いつつ、ジャンパーOKコートNGってどんな線引きなんだろうと😓
子供が先生に言わなくていいと言ったので我慢しましたが、これから寒くなる中で、わざわざジャンパーを購入して着させて行くのか?と思ったり…
じゃじゃまま
私ならですが確認の意味で電話します🤔
そんな別に責めるとかの感じではなく、担任にはダメと言われたのですがそうでしたっけ?みたいな感じで😅
それに、もし万が一担任のいじめだとしたら、早めになんとかしたいですし。。このことを伝えておくだけでも意味はあるかと🤔
はじめてのママリ🔰
なるほど。
幼稚園の時も持ち物で同じような事があって、実際違う先生に聞いたらOKでした…
その後その先生から泣きながら電話がありました😞
私的には、コートNGなどはその先生が勝手に決めたルールだと思っていますが、実際確認するのは今後の為にもいいのかもしれませんね。
アドバイスありがとうございます😊