※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ca.☺︎
その他の疑問

全国統一小学生テストうけた方いますか✏️?

全国統一小学生テスト
うけた方いますか✏️?

コメント

咲や

小学生長男が受けましたが、自己採点やる気無しです😂

  • ca.☺︎

    ca.☺︎


    お疲れさまでした🙂

    何年生ですか☺︎??

    • 12時間前
  • 咲や

    咲や

    4年生ですが、中学受験はしないです
    クラスで中学受験する子は多いので、一応同じくらいの学力はつけてあげたいなとは思っています

    • 12時間前
  • ca.☺︎

    ca.☺︎


    やっぱり中学受験を
    考えている子たちが
    受けるんですかね😳

    うちも中学受験は
    考えていません🥲

    毎年受けてますか💭

    • 12時間前
  • 咲や

    咲や

    4年の春は秀英のZ会のテストを受けてましたが、基本的には毎年1回は全国統一テスト受けています
    秋は学校行事と被ることがあって、その時は受けて無いですね😅

    • 12時間前
  • ca.☺︎

    ca.☺︎


    いま調べてみました🌻

    3年生からですね^^

    色々なテストが無料で
    受けられるんなんて
    ありがたいです🙇‍♀️🙇‍♀️

    ちなみに平均点とか
    どれくらいですかね😮‍💨

    • 12時間前
  • 咲や

    咲や

    中学受験対策してない子はそうそう平均点取れないですね😅
    こんな偏差値自分も取ったことないわレベルの低いのを息子が取ってきたことがあります😂

    • 12時間前
  • ca.☺︎

    ca.☺︎


    下にうってしまいました📱

    • 11時間前
  • 咲や

    咲や

    半分くらい点数取れるならいいと思いますよ🤔
    対策をしていないと、結構時間がなくて間に合わない問題もありますので

    • 11時間前
  • ca.☺︎

    ca.☺︎


    そうなんですね🥹

    なにも受験対策もして
    いない中の初テスト
    だったので平均点に
    いければ嬉しいです📚

    • 10時間前
ca.☺︎

そうなんですね😢😭

150点満点なので
半分くらいが平均点
なるんですかね🥺?

ママリノ

受けてきましたー!
今回は取れてるといいな っていう感じですね。

  • ca.☺︎

    ca.☺︎


    お疲れさまでした☺︎

    何年生ですか🏫??

    • 11時間前
  • ママリノ

    ママリノ

    今2年生です。1年生から受け始めました。

    今5年生の娘は、4年までは受けていました。

    • 11時間前
  • ca.☺︎

    ca.☺︎


    2年生同級生です🙂

    自己採点しましたか??

    • 11時間前
  • ママリノ

    ママリノ

    今回は、できたーーー!っていう
    満面の笑みで出てきたので(笑)
    自己採点はせずにいます。
    国語を見た感じ
    前回よりはできている感じがありますね。
    算数はめっちゃできたって言ってたけど
    多分そんなことないと思います。

    • 11時間前
  • ca.☺︎

    ca.☺︎


    わーすごいですね🧡

    中学受験をやっぱり
    考えているんですか😳

    • 11時間前
  • ママリノ

    ママリノ

    いやいやいやいやいやいや。
    本人の希望で、1年生はひらがなすら怪しい状態での入学からの全国統一小学生テストなので
    前回、前々回よりできてるのは当然なんです(笑)

    受験対策全くなし、家で少しハイレベルな問題集をやってるだけなので
    そんなには取れないと思いますよ。

    姉は中学受験をするので5年生からは受けてません。下はどうでしょうね、本人次第です。

    • 10時間前
  • ママリノ

    ママリノ

    平均点はいきそう 喜んでますけどね(笑)

    • 10時間前
  • ca.☺︎

    ca.☺︎


    うちも受験対策なしの
    初テストでした🥺🥺

    半分くらい取れれば
    上出来ですかね👏??

    親がそわそわです^^

    • 10時間前
  • ca.☺︎

    ca.☺︎


    平均点て大体半分
    くらいですかね💭

    • 10時間前
  • ママリノ

    ママリノ

    だいたい6割くらいが平均点ですね。
    ネットに過去の平均点の一覧が出てます。

    受ける層の関係で
    おそらく偏差値はどんどん上がっていきますから
    2年生で半分取れた→偏差値40台ならちょうどいいんじゃないでしょうか。

    • 10時間前
  • ママリノ

    ママリノ

    うちの地域は
    中学受験はスタンダードじゃないので
    高校受験を見据えての立ち位置を見てる人の方が多いです☆

    • 10時間前
  • ca.☺︎

    ca.☺︎


    早速調べてみます🌻

    自己採点してみたら
    半分はいってました👏

    • 10時間前
  • ママリノ

    ママリノ

    流石です!
    大問1.2で稼いでいる場合は、
    少し難しめの問題集に挑戦してみてください!
    今後伸びると思います!

    • 10時間前
  • ca.☺︎

    ca.☺︎


    ありがとうございます☺︎

    でも半分で喜んでいて
    いいんでしょうか🥲

    算数は105点くらい
    国語は80点くらい?

    ハイクラスドリルと
    Z会をやってます📚

    普段どのような勉強を
    やっていますか🥺?

    • 10時間前
  • ママリノ

    ママリノ

    うちも
    Z会グレードアップ問題集とハイクラステストをやっています。

    Z会が普通のタイプのものなら
    東進のオンライン小学校とかもいいですね。

    低学年で全国統一小学生テストでしっかり取れる子は
    中学受験に向いていますからもったいない!
    高校受験だと勉強ができる子はテストは取れるので
    内申に重きを置かざるを得なくしんどい…

    • 10時間前
  • ca.☺︎

    ca.☺︎


    すごい詳しいですね✏️

    まだ塾も通っていないし
    本人任せな部分がまだ
    多いのでこれから毎年
    受けて参考にします🌈

    来週の結果がいまから
    たのしみです🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

4年生で毎年受けています。
中学受験の予定も塾通う予定も無いのでテスト慣れと平均辺りに入ってるのがあればいいなぁ。って気持ちで受けてます。

  • ca.☺︎

    ca.☺︎


    毎年受けてるんですね📚

    中学受験する予定なしで
    ちなみに順位とかは大体
    どれくらいですか🤨?

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎年変わりますが真ん中よりちょい下から平均位が多いです。
    たまに平均以上取る事があるので母は驚いています笑

    • 6時間前
  • ca.☺︎

    ca.☺︎


    受験対策なして真ん中は
    すごいですね👏👏

    うれしいですよね🥹🥹

    • 6時間前
空色のーと

中学受験組で毎年受けてます。
(まだ家庭学習のみで、来年から行く予定)
ああいった雰囲気は知って損はないですから😊

毎年神奈川トップ100に入るくらいの成績です。