仕事以外で土曜日保育を利用できる理由はなんですか?土曜日、自宅に植木…
仕事以外で土曜日保育を利用できる理由はなんですか?
土曜日、自宅に植木屋さんが家に来て3〜4時間かけて外の松の木や植木の伐採をしてもらいます。いつもは2人来てやってくれるのですが今回は1人しか来れないらしく少しお手伝いをして欲しいとの事でした。
その日は旦那は仕事でいないので私1人です。
どの程度のお手伝いかわからないですが、脚立を抑えたり、木や葉を集めてトラックへ乗せたり…そんな感じだと思います。
その日は4時間ほど末っ子を預かってもらえると非常に助かるのですがこの場合土曜日保育を頼む理由になりますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 7歳, 9歳)
はじめてのママリ
元保育士ですが、基本両親仕事の場合のみですが、たまに上の子の運動会で預けたいって方がみえますが、園長によってはオッケーする園と断る園があります。1人受け入れると全員受け入れることになるからっていうのがあるようで。オッケーしてる園は、今度は発表会でもお願いしますって言われますし、その時期になると土曜日利用が増えてなんだかなぁーって思ったりもします。でも一時保育として別料金を払えばオッケーの園もあります。
コメント