コメント
ママリ
うちは運動率が悪くて顕微授精とふりかけの半々になりました。
クリニックの方針で、こちらの希望とかではなくて精子の所見を見て培養士さんが「半々でいきますね〜!」って感じでした🤔
一度目の採卵自体は10個あったところ5個採れましたが、受精できたのは2個でした。
2回目も同じくらいの数が採れましたが受精できたのは1個でした。
はじめてのママリ🔰
私が通院していたクリニックはクリニックにお任せで半々か年齢によっては顕微受精の方が多いと決まってました☺️
ちなみに運動率は平均で31個採卵で24個凍結でした。
-
はじめてのママリ🔰
クリニックで決まってたんですね!
詳しくありがとうございます☺️- 2時間前
はじめてのママリ🔰
男性不妊ではないし顕微のリスク減らしたくて全てふりかけです!
38個採卵、30個凍結、1回で妊娠してます😄
-
はじめてのママリ🔰
顕微ってリスクあるんですか…?💦
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
38個採卵すごいです✨
- 2時間前
りりー
おまかせでした。
精子の運動率が悪くて、常々顕微案件でした。
採卵も毎回数個なんで夫婦ともに間違いなく不妊治療対象者だったこともあるんだと思います…
はじめてのママリ🔰
10個あったのに5個しか取らなかっなのは何か理由があったんでしょうか
ママリ
卵胞が数あっても、実際に使えるまで成熟してなかったので、採れても使えなかったって感じでしたね🤔