コメント
はじめてのママリ🔰
回答と関係ないですが
ソリに乗せるが可愛すぎてコメントしてしまいました🤣笑
うちは2歳4か月ですが、まだ買ってません😂
雨の日はベビーカーにレインカバー被せて普段の服装で送ってます。
MA
歩いてくれるようになったらor抱っこが大変になったら検討でいいのかなって思いますが、
歩いてくれる子ならしばらくはカッパと長靴、歩くのぐずる子ならベビーカーの雨除けあればカッパと長靴はすぐには、いらないかもしれませんね
このころの長靴数回しか履いてないのにサイズアウトとかザラだし😅ソリなら雪国の子かな?と思うので、長靴買わずに防寒ブーツでも良さそうかなって思いました😊多少の雨なら防げるやつありますよ!
傘の扱いはかなり個人差があるのかなぁという印象です🥺練習なら2歳から始めてもいいとは思うけど、登園となると道路にもよるけどまだ数年は手も繋ぎたいし、傘の検討はまだ先でもいいように思います
-
MA
あ、すみません、買った時期でしたね💦
上の子は3歳まで自宅保育だったこともあり、2歳半にカッパと傘と長靴用意しました。傘は3歳になっても下手くそで危なっかしかったです💦
下の子は上の子の登園の付き添いもあったので抱っこ厳しくなった2歳前くらいに長靴とカッパ、上の子に憧れて傘も使いたがってたので使ってました- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
歩いてはくれるのですが、片道完全には歩ききれないので歩ききれるようになってから購入検討してみます🫡- 4時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
雪降る地域なのでベビーカーは乗せるのが危なくて笑