※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

個人の作家の作品を販売するお店は、作品を全て買い取っているのでしょうか。お会計はどのように行われているのか疑問です。

全然子育て関係ない質問なんですけど

個人のお店とか、飲食店の一角とかに

個人の作家さんの作品(アクセサリーとか小物とか)が販売されてるようなお店あるじゃないですか

それってその作家さんから作品を全て買い取って
そこで販売してるんですか?

お店とは完全に別物だからお会計とかそういうのってどうやってるのかなって単純に疑問です🤔


この説明で分かりますか😭?

コメント

はじめてのママリ🔰

買い取ってるところもあると思いますが、個人的に契約?して置かせてもらってるところもあります☺️

何%はお店、残りは自分に入ってくるって感じやったと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    そういう仕組みなんですね!

    一緒にお会計して
    その物販の売り上げの残りを
    振り込みだったり手渡しで渡すみたいな感じなんですかね🤔

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですです!

    そんな感じです☺️

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    ありがとうございます😊✨

    • 55分前
はじめてのママリ🔰

個人の作家さんが置かせて貰ってる場合が多いと思います(もしくは親戚とかの関係でお店に置いてる)
月に決められた場所代を作家さんがお店に払っていたり、売上の何パーセントをお店に払うなど契約によって違う感じですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    売上金てどうやって支払われる感じなんですか?
    手渡し?振込?

    みんなそういう仕組みとか知ってて
    改めて自分の無知さを知りました😅

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手渡し、振込、契約の違いでどちらの場合もあると思います

    分かります!リアルだと聞きにくくてもネットだと聞きやすいからママリはすごい役に立ちますよね😊

    • 19分前