
生後3ヶ月の子どもの寝る時の服装について、室温や他の家庭の状況を教えてください。
生後3ヶ月です。
最近朝晩が寒くなり、服装に迷っています。
今までは短肌着+コンビ肌着で寝ていましたが、さすがに寒くなってきたので、短肌着orボディ肌着+カバーオールで寝ています。室温は暖房を入れて22度〜23度です。
私は寒がりなので長袖パジャマに毛布をかけて寝ていますが、旦那は暑がりで半袖半ズボンにタオルケットです。
大人と同じくらい、と言われていますが、夫婦が極端なため難しく迷っています。。
みなさん、室温やお子さまの寝る時の服装、教えて欲しいです!
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

みー
23度くらいで、ボディ肌着にズボン履かせて、ガーゼのスリーパー着せてます!

ちょこふれーく
夫婦の境遇が同じすぎて我が家か???と錯覚しちゃいました😂笑
大人と同じくらいとか、大人より1枚減らすとかよく聞きますよね🥹とりあえず我が家は、暖房を入れて室温22〜24℃くらい、寝る時は長袖肌着(ロンパース)+腹巻き付きズボン+6重ガーゼスリーパー着せてます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じ境遇!嬉しいです!
大人と同じくらい、って難しいですよね🥺
やはりスリーパーがよさそうですね、、、🤔- 5時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはりスリーパーあると調節するのによさそうですね、、🤔