※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
お出かけ

チャイルドシートについてです!義両親や両親はチャイルドシートを買って…

チャイルドシートについてです!


義両親や両親はチャイルドシートを買ってますか?
孫が車に乗る時にチャイルドシートがないと危ないし違反になってしまうので、チャイルドシートを用意するべきなのか、、

それか私達の車についてるチャイルドシートをその時だけ付け替えるって感じですか?いちいちめんどくさくないですか?

義母が「時々孫が乗っています」のステッカーを車にもう着けたって言ってきたので、載せたとしてチャイルドシート用意するのかな〜とか色々考えちゃって🧐
チャイルドシートを使わず抱っこすればいいって考えな気がして💦ちょっとなら大丈夫とか言って普通にやりそうだなーって😅

コメント

ママ🔰

両家には置いてないので、
もし親の車で移動。となると面倒ですが必ずチャイルドシート乗せ替えてます。
旦那の車にはたまにのるので、
勿論乗せ替えてます。

安全と違反🎫切られるので😖

ママリ

実家の車は頻繁に乗るのでつけてます。

義実家の車は時々しか乗ったことないですが、ベビーシートタイプのを乗せ替えてました!

はじめてのママリ🔰

うちの両親はチャイルドシート買ってました。
ただ、乗り心地とか機能とかにこだわらず安いやつです。
義両親は買ってなかったので基本我が家の車で移動でした。
一回近所ですが、勝手に義両親の車に乗せていなくなった時はマジで生きた心地がしませんでした…。

はじめてのママリ🔰

チャイルドシート貰ったものも含めて4つあります!(子供は1人です)家の車二台と、義母ふたりの車に着けてます!
これだけチャイルドシートがあったので付けでいるだけですが、思ったことといえばシートベルトで固定するタイプのチャイルドシートは楽なのでひとつあると簡単に車に付け替えられるなと思ったので家に置いておいて使いたい時にその車につける、車が2台持ちであれば使いたい時にそれを付けかえるとかできると便利です!🙆‍♀️軽くてシートベルトでつけるタイプだと30秒とかでできます

せな

チャイルドシートは高いので、自分の車に乗ってるものを付け替えしてました!

ジュニアシートは割と安価なので、義母が勝手に買ってました😅
その頃から預ける頻度が増えたので、ありがたかったです!

はじめてのママリ

実家の車にも義実家の車にもチャイルドシート乗っけてます🚗

はじめてのママリ🔰

実家は数ヵ月に1回しか帰らないですがチャイルドシート買ってくれてます。
義実家は抱っこで乗ればいいという考えだったのでこちらで買って置いてもらい、乗るときだけ付けてます!

はじめてのママリ🔰

実家・義実家ともに遠方なので利用頻度は少ないですが、実家の方は私が購入したチャイルドシートを送りつけました🙂(私が車の運転が出来ないのと、田舎なので車しか動く手段がないため)

義実家の方は帰省のたびに
交通安全協会でチャイルドシートを借りてくれてます。

めいめい

うちの親の車は、チャイルドシートを私が買って、常につけてもらってます!
載せて欲しいのはこっちなんだからチャイルドシートを自分たちが買うのは当たり前かなって思ってて、突然子どものこと何かお願いしないといけないことがあるかもしれないし、使わないとき邪魔になっちゃうけどごめんね💦と言ってお願いしました!
義親の車は元々他のお孫ちゃんのために載せてあったので我が家の子どももそれを使わせてもらっています🚗

あぴ

実家は車なしです!
義実家は長男より4歳上の姪っ子のめんどうをよく見ていたのでチャイルドシートあります😆