
コメント

はじめてのママリ🔰
私の場合ですが、腸内環境が大事だと思ってます!
生理前とかで便秘気味になるとすぐ顎にニキビが出ます💦
毎日出ててもスッキリ出てない場合、溜まってるみたいでニキビになります。
なので、整腸剤とか乳酸菌系飲んでます!
あとビタミンCのサプリも飲んでます😊

ママリ
私はホルモンバランスが整って変化が穏やかになるととニキビできにくくなるとのことで、皮膚科で処方された漢方飲んでます🙋
ニキビめちゃくちゃ減りました!
漢方なので合う合わないはあると思います💦
-
ママリ
よろしければ漢方のお名前教えてください🥲
私もホルモンバランスが大きく影響してる気がします。- 5時間前
-
ママリ
桂枝茯苓丸です!
もし処方してもらえたら、苦いのでオブラート必須です😅- 5時間前
-
ママリ
漢方苦手なので頑張ります🔥
ありがとうございます!- 4時間前
ママリ
私は生理後の1番いい時にニキビができやすくて、全然キラキラ期じゃないです😂
お通じは快調なんですが乳酸菌とビタCもっと取ります!