
2280万円の中古マンションを、2000万円に下げてほしいと希望を伝えるの…
2280万円の中古マンションを、2000万円に下げてほしいと希望を伝えるのはかなり失礼でしょうか?
言い方とかありますか?
ちなみにフルリフォーム済みの物件です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
だいたい50-100万の値切りが相場と中古購入時に言われたので280万はなかなかですね、、😂
不動産屋さんはなにかアドバイスくれないですか??💡

はじめてのママリ🔰
まず、その物件が出たてなのかどうかってところですかね。
ずっと売れ残っているのであれば、値下げしてくれる可能性あります。
あとは、築年数がどのくらいかにもよると思います。
2000万なら手が届くんですけど…どうですか?ってとりあえず相談してみるのはありだとは思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
多分出たのは3ヶ月前ぐらいです。
築30年のマンションなんです。
手が届くんですけど…って良い言い方ですね!
ちなみにどのタイミングで聞いてみるべきでしょうか?
周りからは、内覧の時は値段の話はせず、買付証明書を出すタイミングで希望額を相談するべきと言われたのですが…- 1時間前

h
280万円の値下げはさすがに営業に辞めときましょうって言われるかと💦
心象悪くなる気が💦
ウチは4580万円で売りに出してたマンションを80万値下げしてくれと言われて快諾し4500万円で売却しました!
-
はじめてのママリ🔰
ネットに中古なら10%の値引きが相場と書いていたので鵜呑みにしていました💦
築30年でも2200万円ぐらいが妥当でしょうか…- 1時間前
-
h
立地とかにもよるので何とも言えないですが、ウチは築7年90平米で4580万円で売りに出したので…
30年で2280万円は強気かなと思いました。
正直売り値って自由に設定出来るので、とんでもなく高く売ろうとしてる人もいるようです。
ウチと同じ条件で6000万円で出してる人もいました💦(売れなかったようですが)
そこも含め、不動産屋に一度相談してみた方が良さそうです。
「- 1時間前

ぽめみ
売主は個人の方ですかね?
個人の方なら引いてくれる可能性はあると思います。
業者だとなかなか厳しい金額かな…という感じです。
ただ一度言うのは私はいいと思います。基本タイミングは買付のときです。この金額ならいつ契約しますと伝えて相手が飲んでくれるかですね。
ただその前に売主が業者なら業者に、仲介がいるなら仲介に、2000万円で申し込みして可能性はありそうですか?くらいは口頭で聞いて、それ次第で買付出すとめいいっぱい引けるかな…って思いますよ。
3ヶ月というタイミング的には値引き交渉悪くないタイミングなので。
あとは運というか、買付出していても満額でない場合は高く買う人きたら取られちゃいます!
はじめてのママリ🔰
ネットとかで中古なら10%の値引きが相場と書いていたので鵜呑みにしていました💦
まだ値段についてはお話していません!