

めち
めっちゃわかります。
スーパーも連れていくのしんどいので、平日に済ませちゃうし…😅
涼しくなってきたので、公園行けるようになってありがとうって感じで、あとは支援センター、児童館、図書館、近くの動物園の年パスあるので乱用してます😂

ママリ
今の時期は、収穫祭みたいなイベントがうちの地域では多く開催されていて、子供向けのアンパンマンショーとか、ウルトラマンが来るとか、はたらくくるま大集合とか、何かイベントがあれば連れて行ったりします。
そういう時以外は、基本的に公園か無料の室内遊び場に行きます。
家の中で、遊ばせておくと色々とストレスなので、外出することが多いです。
ある程度、自由にさせておいても大丈夫なところに行ってたりとか。
住んでるところが田舎なので、山にどんぐりや栗、松ぼっくりを拾いに行って、次の休みで目をつけたりして工作する時もあります。
葉っぱを川に流してどっちが早いかなとか。川で石投げするとか。
芋掘り体験とか収穫体験に行ったりとか。
色々楽しんでくれます。

( ・_______・ )
家から出ないですw
だんなもやすみだったらお出かけに行くくらいですかね!お出かけと言っても近所のショッピングセンターですw

はじめてのママリ
土日の1日は家で映画ごっことかグータラしてます。
1日は公園や水族館や動物園ですかね〜。
スーパーは平日行ってます。

はじめてのママリ
家で工作したりお菓子作りしたりしてます😊
コメント