
コメント

はじめてのママリ🔰
6ヶ月のときでした!

はじめてのママリ🔰
デビューは上の子の連れ添いで6ヶ月くらいに^ ^
当人を遊びに連れて行く感じで通い始めたのは10ヶ月くらいの時でした!歩き始めてからです!

はじめてのママリ🔰
1人目は6ヶ月くらいです!
2人目以降は1ヶ月から行ってます😊

りっちゃんまま💚🧸
2ヶ月でした☺️🌸
ベビーマッサージのイベントを飛び入り参加したのがきっかけで遊ばせてました☺️
はじめてのママリ🔰
6ヶ月のときでした!
はじめてのママリ🔰
デビューは上の子の連れ添いで6ヶ月くらいに^ ^
当人を遊びに連れて行く感じで通い始めたのは10ヶ月くらいの時でした!歩き始めてからです!
はじめてのママリ🔰
1人目は6ヶ月くらいです!
2人目以降は1ヶ月から行ってます😊
りっちゃんまま💚🧸
2ヶ月でした☺️🌸
ベビーマッサージのイベントを飛び入り参加したのがきっかけで遊ばせてました☺️
「児童館」に関する質問
1歳2ヶ月の男の子を育てています。 生後8ヶ月で保育園に通い始め、園では今日もご機嫌でしたよ と先生が伝えてくださるのですが、家では登園前・帰宅後は抱っこしていないと、とにかくぐずぐずギャン泣きで本当に毎日が…
復職してはや8カ月。育休中に児童館のママ友サークルにも参加できず、。。もう、こどもたちと、休日に公園にくるのも慣れました💧心細いなぁと、感じるのもしばしば。誰か私に育児頑張りましょうと、エールをください!?…
雨の日の土日 2歳の子がいます ついついYouTubeに頼ってしまう 児童館や商業施設が開くまでの間、家事もしたいしYouTube見ててーってなってしまうのが罪悪感😭 みなさんのお子さんはどうですか?
お出かけ人気の質問ランキング
あーりん🐾
まだお座りやずり這いができないのですが、それでも遊べますかね?😭
はじめてのママリ🔰
うちもただコロコロしてただけですが笑
人にも慣れさせてあげたくて連れてってました😂