
コメント

ちゅりん
私は人見知りしないタイプなのでたくさんのママさんと仲良くなれて今も繋がってる方数人いますよ!
あの大変な時代を共に乗り越えた仲間です♪

めめ🔰
同じ月齢の子がたまたまいて、お母さんとおしゃべりできたら(かつ気の合う感じ)気晴らしになるので行ってよかった〜ってなります😊
でも基本行く準備とか面倒です!笑
-
はじめてのママリ🔰
気の合う感じの方と出会えたらいいですよね🤯💛
たしかに準備は...。笑- 11時間前

な
生後半年くらいで引越ししましたがそれまでの地域はとても良かったのに現在の場所は微妙で地域性、雰囲気あるなと思いました😂
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。私も子供の頃よく引っ越していて母も地域性で人柄というか雰囲気色々あると言ってました。行かないとわからないですもんね😓💭
- 11時間前

はじめてのママリ🔰
引っ越しなどで3箇所行ったことがありますが、地域によって雰囲気が全然違いました!
行って良かったところと、やめといた方が良かったと思うところがあったなと…💦笑

はじめてのママリ🔰
私は支援センターのおかげでプライベートで遊べるママ友が何人かできたので行って本当によかったです!
近所に住んでる人ばかりなので、保育園や幼稚園の相談ができたり、楽しい遊び場の情報共有できたりします✨
雰囲気の合う合わないあると思うのでとりあえず行ってみるといいかもです☺️
私はデビュー遅めで9ヶ月頃から行きました!
はじめてのママリ🔰
自分から話しかけるタイプですか?😳
私は比較的あまり話かけられたくないけど子供が遊べたり刺激になるのはいいよなぁと思いつつ...って感じです。笑