※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の目が角度によって二重になったり一重になったりするのは、奥二重なのでしょうか。

子供の目が角度によって二重になったりならなかったり、朝は一重だけど泣いたり午後になると二重になってたり。
顔を少し上に向けると一重になるけど、まっすぐにすると二重になったり…なんか不安定です。
ずっと一重だった子が最近こんな感じです。
これって奥二重っていうんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子はそんな感じで徐々に二重の日が多くなり、今はぱっちり二重です👀
両親ともに二重なので、いつ二重になるのかなーと思っていたら、完全に二重になるのに3年かかりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    徐々に二重の日が多くなったんですね!3年かかったんですね😳‼
    うちは私がぱっちり二重なんですが旦那がガッツリ一重で一重のままかなーと思ってました🤔
    ぱっちり二重になったのは何年生くらいですか?

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぱっちり二重になったのは3歳です👀
    寝起きだけ一重のこともありますが、起きてから時間が経つと二重なります🤭

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳なんですね!じゃあ0歳のときからそんな感じなんですね!
    うちは赤ちゃんのときから薄っすら線はあるもののガッツリ一重で、去年くらいから片目の線がたまに濃くなったり二重になってきて、今上記の感じです💦
    同じく起きたは一重ですが、時間が経つと二重になってたりなってなかったり😅
    7歳なんですが同じように二重になれますかね?

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫は出会ったときは片目は二重、もう片目は一重でした!
    それが数年で二重に👀
    たるみが原因だって聞いたこともありますが笑
    調べたら中学生くらいまで変わる可能性あるらしいですよ!

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんもですか⁉
    出会ったときは大人?ですよね?

    • 10月31日