
生後5ヶ月でディズニーに行った方の体験や注意点を教えてください。
生後5ヶ月でディズニーに行った方、やっぱり大変ですか?気をつけた方がいいことや経験談などなんでも良いので記憶に残ったこと教えてください!!😊
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

じゃむ
おむつ替え、休憩、お昼寝のタイミング見計らいで終わりました😂

はじめてのママリ🔰
特に大変とは感じませんでした!
いつものお出かけと変わらない感じです🤔
お出かけ慣れしてたり、外であまり泣かない子なら大丈夫だと思います!
ベビーカーでお散歩、写真、ショーメインで楽しみました。
アトラクションは抱っこで乗れて待ち時間10分のものを乗りました。
赤ちゃんの体力を考えて早めに帰ったので、長くいたいならもう少し月齢進んでからの方が楽しめると思います!
何度かいってますが、おすわり完璧にできるようになると乗れるもの増えるのと、赤ちゃん自身は1歳2ヶ月頃から楽しんでくれるようになりました!
オムツ替えは混雑日だと混むのかもですね💦ベビーセンターはオムツ替え台たくさんあります!他のトイレだと変えやすいところと狭くて大変なところとありますね🤔私は今までオムツ替えで並んだことないです!
赤ちゃんが楽しいって感じにはまだならないと思うので、旅行行くなら親が行きたいところでいいと思います!
はじめてのママリ🔰
ええ笑今旅行でどこへ行こうか迷っているのですが、ディズニーはやっぱりあんまり楽しめませんかね?笑
乗り物とかも乗れませんでしたか??
じゃむ
抱っこで乗れる乗り物もそこそのあるけど、とにかくトイレも並ぶからおむつ替えするのにも15分とかかかったし(これは当日の混雑状況にもよる)、アトラクションやレストラン並んでる時も泣き出したりぐずったら大変だったし、正直本当に無駄だったなという思い出です。笑
ご飯もゆっくり食べれないし。。。
5ヶ月の頃行く予定ってことは、気温も低いですよね?
荷物も多いし本当に大変だと思います😂