

はじめてのママリ🔰
年収だけではない気がします。。
周りに協力してくれる人がいたり環境にもよるのかなと🤔
ほぼワンオペでキツい想像しか出来なければ時短、両親や旦那さんなど周りの協力あればフルで働けると考える人もいると思います!

はじめてのママリ🔰
代わりに園にお迎え行ってくれる身内(祖父母など)がいるか
夫が協力的(こどもが体調不良の時休んでくれる・こどもを病院に連れてってくれる・家事を分担制でやってくれる)か
自分がマルチタスクをこなせるタイプか
でだいぶ差が出ると思ってます🤔
コメント