※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

お子さんや旦那さんまたはご自身のお弁当を毎日(週5以上)作っているとい…

お子さんや旦那さんまたはご自身のお弁当を毎日(週5以上)作っているという方🙇🏻‍♀️

①冷食やチルド品、そのまま入れられる食品などよく使うものがあれば教えてください!
②手作りされているおかずがあればどんなものを入れてるか教えてください!

コメント

はじめてのママリ

冷凍食品はコロッケや唐揚げ、チキンカツ、グラタンなどをよく使います!

手作りは無難なものばかりですが、きんぴらごぼう、切り干し大根、ひじきの煮物、ちくわ金平、コーンバター、枝豆コーン、かぼちゃのバターチーズ焼き、かぼちゃのカレー粉焼き、卵焼き等をよく作ります💡

はじめてのままり

①メインのおかずは冷凍食品に頼ってます。
唐揚げ、コロッケ、つくねとか。
本当に疲れた時は冷凍食品のチャーハン入れて終わりだったりもします。

②卵焼き、ケチャップ炒め、おひたしとか副菜作ります。
元気がある時はオムライス、牛丼、チャーハン、焼きそばの時もあります。

はじめてのママリ

①冷食はあまり使わないので詳しくないですが、チキチキボーンやウインナーはたまに使っています✨

②よく作るのは揚げ物全般、肉や魚料理で夕飯の献立に沿って作ります!
あとはスパゲティ、卵料理、煮物など副菜を作る感じです。丼ものは楽なのでカツ丼や牛丼もよくやります!

moc。

旦那さんのお弁当ですが

ひじきと厚揚げの煮物
れんこんきんぴら
切り干し大根煮
鶏もも照り焼き
こんにゃくたらこ煮
ピリ辛こんにゃく
ピーマン煮
コーンベーコン

この辺りは沢山作って、お弁当カップに分けていれて冷凍しておきます。

あとは味玉(煮卵風)を作り置きしておいて入れたり、前の日の夕食おかずを多めに作ってそれを詰めています。

なのでメインは豚こまのスタミナ炒め、しょうが焼き、鶏もものトマト煮、からあげ、鶏もも南蛮漬け、鮭ムニエル、鯵鰯南蛮漬け、豚の肉巻き
この辺りが旦那さんのお気に入りです。

ます

1
そのままだとキャンディチーズ、ミニトマト、きゅうり
チルドだとしゅうまい、ミートボール、昨日はロールステーキ焼いて入れました。普段行かないですがヨーカドー行った時だけ次男の大好きなおばんざいがあるのでそれを買って入れることもあります。
加工肉はウインナー、ベーコン、ハム

2
。ハンバーグ
。コロッケ、唐揚げなどの揚げ物(前の日に揚げておく)
。野菜炒め
。チキンステーキ
。野菜の肉巻き
。卵焼き
。春巻き
。三色丼
。鶏肉団子とじゃがいもの照り焼き
。焼きそば
。ナポリタンパスタ
。チャーハン
。豚・牛丼
。焼き鮭
あたりは頻度は違えどリピートしてます。