※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

アパートに住んでいるのですが、赤ちゃんの笑い声などで隣の壁をドンド…

アパートに住んでいるのですが、赤ちゃんの笑い声などで隣の壁をドンドンされます。泣いたらすぐ抱っこしたりしているのですが、赤ちゃんの笑い声はどのようにして対策したらいいでしょうか。まだ小さい声とか教えるの難しいと思うのですが、笑わせることを減らせばいいでしょうか。

子供の声対策教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

隣の方にご挨拶には行かれましたか?
もし行ってなければ一度行かれても良いかもしれません。こどもが泣いたり笑ったりするのは自然なことです。やめさせるべきではありませんよっ😲
対策として
挨拶に行く、防音カーテンや防音材など壁に貼り付ける、引っ越すしかないのではないでしょうか。😧

はじめてのママリ🔰

どんどんしてくる人の隣に住めないのでひっこします〜

さくら

そんな人いるんですね、、
なにかされたら怖いので引っ越したいです🥲
しかも泣き声でもなく笑い声でドンドン、、逆に癒されるのでずっと聴いてたいですが😌💓

はじめてのママリ🔰

産後にお隣へ挨拶行かれましたか?
その時にお隣さんがどんな態度だったかですね…

危険を感じるなら引っ越された方が安全ですね💦これからもっとうるさくなると思いますし😓