
自分自身がASDなどの発達障害かもって思うママさんいらっしゃいますか?…
自分自身がASDなどの発達障害かもって思うママさんいらっしゃいますか?
私は昔からその場に馴染めないと言うか、
みんなでいても周りの気持ちとか表情とか行間が読めなくて
自分だけ俯瞰でその場を眺めてるような感覚があります。
あまり人に興味がないし、思考回路がたぶん独特で
自分でも、自分は宇宙人なのでは…?
という不思議な感覚があります。
あまりいらっしゃらないとは思いますが
自分もそれだよー分かるーという方いませんか?
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
困っている自覚はないんですが、我が子が発達障害あって色々勉強していくうちに私もこうだったけどなーってところがたくさんあります😂
幼少期その場に馴染めないとか居心地悪い感覚はよくありました!
大人になった今はあまり感じませんが🤔

はじめてのママリ🔰
私も上の方と同じで、子供が発達グレーで色々知っていくうちに、私自身に思い当たる点がかなり多いことに気が付きました。
幼少期は困ってなかったのですが、中学生くらいから馴染めなくなりました。それは空気の読めなさからきてたんじゃないかなと思います。
大人になっても生きづらさみたいなものを感じてます💦

はじめてのママリ🔰
わかりますー!
職場にいても話してることに共感できなかったり、何の話してるかよくわからないことよくあります😅
なにか発達あるのかなーと感じる事多々あります。
コメント