※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

就労証明書にフルタイムの給与が記載されていますが、時短勤務のため保育料などに影響があるか心配です。皆さんはどうされていますか。

就労証明書に給与が記載されているのですが
勤務形態が時短になっておらず
フルタイムの給与に換算されて記載されています。
この場合保育料やその他に影響はないのでしょうか?💦
もう何年もこの状態で特に気にしてはなかったのですが…
皆様そういうものですか、、?

昇給などもありフルタイムになれば
今こんなにもらえるのか…と
改めて時短の給与の少なさとフルタイムへの憧れが強くなります笑

コメント

ママリ

在園中の現況届ですか?
時短とってるけどフルで働いてるていになってるなら、虚偽申告ではないですか…?

(入園申込の就労証明書で復職後の時短の有無未確定なら、休業前の就業時間で記載OKですが)

保育料は税額から計算なので関係ないです!