
コメント

ままり
わかりますー😅
嫌とかじゃないけど早めに退散したい気持ちでは常にいます笑
欲を言えば、ご飯食べ終わったらすぐに帰りたいです笑
うちは義姉2人いるのでどちらの家族も揃うと人数多いし、私が大人数苦手なのもあり、義家族が嫌とかではなくその空間が窮屈って感じです😓

ゆ。
義両親については全然良くてほんとに良くしていただいてると思ってるので長居したくないとかはないんですが、義姉2人いて、このふたりに関しては絡みにくいし隅っこに追いやられるので旦那にはご飯食べたり、用事済んだらすぐ帰るように言ってました😂
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります!あたしも彼女の頃から可愛がられてもらってたので、義両親と旦那私の空間なら大丈夫です。そこに兄弟が来ると、なんかうううってなります笑
旦那にはそろそろ帰ろうかってリードした欲しいってお願いしました笑
孫と長く入れる機会があまりないのでたまには我慢しないとなと思いますが〜〜🥹- 2時間前
-
ゆ。
ですよね!😂
自分の子供たちも自由にさせやすいんです😭
でも義姉達の子供はもう小学生とかで全く合わないしずっとゲーム、スマホで、うちの子達を邪魔な感じと言うか…w
一番上の義姉に関しては毎回ハイブラ自慢からの、それをそこら辺に置くのでうちの小さいこ達が当たらないか、触らないかとかめちゃくちゃ見てきてもう疲れます😇😇😇
ほんとにそうなりますよね!リード大事😌💓
うちは逆にリードが早くなってきてお義母さんが夕飯の時間とか急かされるようになって可哀想になってきてますwwww- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
こちらは何話せばいかわからないし、話がなかなか続かないのと会話をしないと!とかどうにか間を繋ぎたくて疲れます。笑
多分ただ座ってればいいんでしょうけど、、笑 隣に旦那がいなくなった時とかうわーどうしようってなる時ありませんか?笑
リード早めは素晴らしいですね笑
こっちは、赤ちゃんも今しか見れないんだから頑張って…!って言われることもあります笑
確かにあたしの実家に旦那が来てもなにも文句言わないしなあってしみじみ思います笑
なので、義実家に行く時毎回何時帰る?ってあたしが聞くのでそんなに居心地悪い?って喧嘩したこともありました笑 そゆことじゃなくて!!そろそろ帰ろうかってリードして!って言ったら理解してくれました笑
あと、育ち方によって長居の時間の感覚が違うと学びました。旦那→丸一日身を任せる、私→長くても2-3時間
これだから、今まで揉めてたと理解できました笑
すみません少しズレた気がします笑
絡み方大変ですよね、、笑- 1時間前
-
ゆ。
分かりますー!😢
義両親なら子供の話とかで全然話続けられるんですが義姉たちとなるとそれじゃ無理なので疲れます。。てかなんならもう喋ってないです最近wwww
義姉2人が仲良いからもうそこで楽しんで〜ってしてますw
旦那iQOS吸うので良く換気扇の下に行くために居なくなること多くてヤバい!!ってなってましたwwwwww
なので言いました🤣
横いないのがもうきついってwww
吸う頻度減らしてくれたぶん、吸いたい欲が溜まるせいか早く帰るようになってくれました🤣🤣
ほんと…無言でスマホいじってても感じ悪いですしね。。
特に上の子がおばあちゃんっ子で義母にくっついてるので私ほんとひとりぼっちでwwww
今年から二人目生まれたので2人目を常にキープして子守りで大変アピしてますwwwww- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
うっわめっちゃわかる笑笑
旦那が甥っ子の相手に行くのがもう辛かったです(夫婦になりたてまだ妊娠前)
遊びにおいで〜ってよく義両親に言われますが、言っても何もすることなくない?甥っ子とどう接すればいいのか…とかって病んでた時期ありました。笑
旦那いなくなるともうひとりぼっちでやばいwwwwwこれめっちゃわかる笑
なんだろう友達とかでもたまにいますが、二人で歩いているのにふら〜って仲良い人のところに行くアレなんなんですか?それと似てていつもヒヤヒヤします笑
あと子供キープしてるのもめっちゃわかる笑- 1時間前

はじめてのママリ🔰
はい🙌
旦那の家族はおしゃべりするタイプじゃなく無言になる時間が多いので、この時間無駄じゃね?と思って旦那に目配せして早々に帰ってます!
旦那の兄(独身)も無口なので私は居てもいなくても変わりません🙌
-
はじめてのママリ🔰
あーーそれは無駄じゃね?って思いますね、あと自分いらなくね?って思う笑
- 2時間前

はじめてのママリ
旦那と地元が同じなので、自分達家族だけで出掛けちゃうか、自分は友達と遊びに行ったりします。わりと会話が弾む家族ではありますが、色々細かく話すのも面倒で、、、笑
-
はじめてのママリ🔰
大変ですよね関わり方笑
旦那は親戚が多いので大変です笑- 1時間前

はじめてのママリ🔰
わかります!まだ、義両親だけなら我慢?できますが旦那兄弟までもいたら居づらくてさっさと帰りたいです。
いつも年末行きますが、旦那に兄弟いつ帰るのか聞いてます😂帰省が被らないように
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃわかりますよwww
あたしも良く聞いてます笑
カップル時代は、私に会いたいとかって言ってくれてたみたいですがいざ遊びに行くとあんまり喋らないしなんなんだろう?ってそこから、なんだか兄弟との絡み方がよくわからなくなり無理に話さなくてもいいやって思うことも増えました笑- 1時間前
はじめてのママリ🔰
旦那さんに相談とかしましたか?うちは相談して、もう帰るねってゆうフォローをして欲しいってお願いしました笑 毎回そうして欲しいわけではないけどできるだけ早めに帰りたいですよね。難しい