※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

イヤイヤ期何歳何ヶ月からお母さん的に始まったなぁて感じでした?始まり…

イヤイヤ期何歳何ヶ月からお母さん的に始まったなぁて感じでした?

始まりはどんな感じでした?笑

コメント

はじめてのママリ

まだ2歳になったばっかりですが、1歳半くらいから何度かイヤイヤの波があります😂
最近は言葉が達者になってきてかなり意思疎通ができるようになったり、「これとこれ、どっちにする?」という形で選択ができるようになったので少し落ち着いてきましたが、これで終わりではないだろうなと思ってます(笑)

まい

1歳少し過ぎたくらいから始まって
最初はご飯を嫌がる、投げるから始まり、1歳半頃にスーパーで寝転がってジタバタになり、2歳頃で少し言葉が通じるようになり落ち着いたかな?って感じでした🙌

tommy

次男が2歳3ヶ月あたりからです!

急にスーパーのカートに乗らない!いや!と言いだしました。
ショッピングモールでは、トーマスのキャラカートじゃないと乗らない!と言い出しお手上げでした😇

今も続いてます😂