
素朴な疑問なのですが、今はこんな感じの昔からあるイヤホンは売ってな…
素朴な疑問なのですが、今はこんな感じの昔からあるイヤホンは売ってないんですかね。
画像のはiPad用かと思いますが……
今主流のイヤホンは、右耳がなかなか入らないので、こういう昔ながらのタイプを探してます。。。
- ちー(8歳)
コメント

ママリ
有線イヤホンってことですか?
耳に入れるところがこの形状ってことですか?
素朴な疑問なのですが、今はこんな感じの昔からあるイヤホンは売ってないんですかね。
画像のはiPad用かと思いますが……
今主流のイヤホンは、右耳がなかなか入らないので、こういう昔ながらのタイプを探してます。。。
ママリ
有線イヤホンってことですか?
耳に入れるところがこの形状ってことですか?
「その他の疑問」に関する質問
介護のオムツ交換がうまくできません😭 オムツをあてる位置?ですがどのあたりでしょうか? ウエスト部分のところですか?目安などありますか? なんとなく利用者のかたのおへそ部分を目安にしているんですがどうでしょう…
市販品のシール帳でおすすめあったら教えてください! ケースとかリフィルとか、色々買ってきて、穴開けたり…とかは面倒なので、すぐ使えるやつがいいです😅 ボンボンドロップシールとかのぷっくり系も、紙系のシールも…
隣の家と車がかぶるのは嫌ですか?💦 隣の家の奥さんが軽自動車(街中でもよく見かける人気車種)を乗っています。 うちがそれと同じ車種を買ったら嫌ですかね?ちなみに、カラーも同じ(ホワイト)です💦 燃費、価格を考え…
その他の疑問人気の質問ランキング
ちー
コメントありがとうございます。耳に入れる部分がこの形状のって意味です。
今は、横に長い?形状のになっていて、その形状に変わった当時(恐らく15年くらい前)から、なんでこんな形になっちゃったんだろう‥‥と。。。
ママリ
ぷにぷにのシリコンがついているのが苦手って感じですかね??
多分ノイズキャンセリングがその方がしっかりできるからかなー??と!
かくいう私もシリコンのは苦手で😇
調べたら昔の形はインナーイヤー型というらしいので、ネットで買いたい場合はそれで検索すると出るかもです!
私はノイズキャンセリングいらないので、イヤーカフ型にしてます!
つけやすいし外れにくいので👍