
D-room、エアコンクリーニング、備え付け、賃貸賃貸のエアコンクリーニ…
D-room、エアコンクリーニング、備え付け、賃貸
賃貸のエアコンクリーニングされた方、費用は誰が負担しましたか?
現在D-roomに入居しており、2年ほど経っています。
備え付けのエアコンが当初よりカビ臭く本気でクリーニングを考えております。
備え付けの備品なので、ダイワハウス側が費用を負担してくれるのかと思い問い合わせましたが
こちらが費用を負担し、クリーニングして良いがクリーニングによる故障などがでたら損害賠償請求するとまで言われました。
こちらが費用は負担するしかないと思っていますが、暗にクリーニングするなと言われているような雰囲気を感じてしまいました😂
ご経験ある方や詳しい方いらっしゃいましたら、ぜひ費用負担はどちらがしたか参考までに教えていただけませんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント

はるまる
去年のことですが、同じくダイワハウスの新築物件でエアコンが臭くて相談したら、費用はダイワハウスもちでエアコンクリーニング?してくれましたよ👀!
業者の人から連絡が来て、日程決めて…って感じでした!!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
体験談参考になります🙇♀️
新築だったから向こうが費用持ってくれたんですかね😭
はるまる
新築だったけど、住んでから半年は経ってました🤔💦
他にも名義変更やペットの登録など、色々お願いして面倒だったかもですが、そんな感じで言われたことないのでびっくりです😳!
その対応してくれた人がやばかった…とかではないんですよね🤔??
はじめてのママリ🔰
半年経たれてたんですね!
やっぱり担当の人がやばいんですかね😭
もう一回電話して、理由聞いてみようかなと思います!
ありがとうございます😭
はるまる
ですね😭!!
なんか納得いかないですよね…!
家賃と別になんかそれようのお金取られてますもんね🤔?!笑
こういう人もいるみたいなんですけど…って聞いてみてください😭!
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ!!
管理費払ってるのに😭
はるまるさんの例出させていただきます😭
ありがとうございます!!!