※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ディズニーランドの美女と野獣プーさんのハニーハントモンスターずいん…

ディズニーランドの
美女と野獣
プーさんのハニーハント
モンスターずいんく
ホーンテッドマンション
これらは3歳の怖がりさんにはきついでしょうか🥹?
ランドが久々すぎてどんなもんだったか忘れてしまいました。
娘はかなり怖がりです。
これ以外に怖がりでも楽しめそうなアトラクションなどあったら聞きたいです🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

ディズニーランドは、娘さんということなのでプリンセスを見せたり事前に美女と野獣を見せて好きになってくれたら楽しめそうな気がします…!
プーさん、ホーンテッドマンションは途中で揺れる、回る、傾く、があるので怖がりさんにはもしかしたら怖いかも…?
モンスターズインクは速いなどは無いですが、少し照明が暗くなるところがあるのと、途中で少し大きめな音が出ます!
乗り物のアトラクションではないですが、シンデレラ城の中を見るアトラクションはプリンセスが好きなら楽しめるかなと思います!あとはグーフィーのペイントプレイハウス(グーフィーの家)は自分で操作することもできるので楽しいかなぁると思います。スティッチエンカウンターも、みんなで一緒に映像を見たり参加したりできるし待ち時間も少なめなので楽しめるかなと思います☺️
長文失礼しました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🥹🥹
    とても参考になります✨✨

    • 3時間前
はじめてのママリ

美女と野獣、ホーンテッドマンションは怖いと思います!
どちらもプレショーが暗くて野獣が吠えたり、ガイコツが出てきたりするので泣いてるお子さんもわりといます💦
プーさんは怖くないかなと。
モンスターズインクは全体的に暗いのと大きな音でびっくりはするかもです。
ピノキオとピーターパンは激しくはないですがガコガコ動いてすぐ終わるって感じです!

イッツアスモールワールド、キャッスルカルーセル、ミニーの家、アリスのティーパーティとかは暗くもなく周りも見えるので楽しいと思います!

ぽんぽこりん

うちの3歳児も怖がりで(特に動きがあるものや暗がりが苦手)
アトラクションはほぼイッツ・ア・スモールワールドしか乗れず、3歳ちょうどの頃は1日に7周くらいしてました(笑)
ディズニーキャラが時々出てくるので、好きなキャラ探ししながらのんびり乗れて楽しめたようです!😄

美女と野獣は、プレショーで部屋が暗くなったところでギャン泣きしてしまったのですが、
事前にキャストさんに暗いところが苦手なことを相談するとそこを飛ばしてアトラクションに乗れると聞きました(その場で対応が変わるかもなので、当日聞いてみるといいかもしれません)

プーさんのハニーハントも乗ってみましたが、途中のプーさんの夢の中のシーンで怖がってしまいました…💦
ちょっと暗いのと、回るのがダメだったようです。

モンスターズインクは、事前にyoutubeでライド動画を見せてみたんですが怖い〜と言われてまだ乗せたことはなく、
ウエスタンリバー鉄道は、終盤で暗くなったときに泣き出し、
ピノキオも一応乗れはしましたが、サーカスのシーンで怖がってイマイチな反応でした。

ピーターパン自体は乗り物は激しくないんですが、ずっと暗がりの中進むのでたぶん無理そうだと思って試せてないです…。

アトラクション以外だと、
ジャンボリミッキーをキッズエリアで見せたり、ショーやパレードは音楽にノリノリなのでそちらがメインて感じでした😊