
今日でちょうど37週になりました。午前中の健診で大きくはなってるけど…
今日でちょうど37週になりました。午前中の健診で大きくはなってるけど前回の健診から成長があまりなく、体重も100g程しか増えてませんでした。子宮内の状態が悪いかもとモニターで赤ちゃんの様子を見たりして(赤ちゃんは元気でした!)、来週の健診でも状態が同じ様な感じだったらその日のうちに入院して赤ちゃんの様子見ながら誘発分娩という形になると言われました。入院の可能性が高いと言われ、すごく不安です。ちょっと、、元気が出るような一言下さい😵💫
- ︎^_^ ྀི(妊娠37週目)
コメント

あぐり
私も同じ週数の時に胎盤の機能が落ちてきていて早く出してあげた方がお腹の中よりも赤ちゃんが大きくなれると言われました。
私も👶🏻はいつも元気だったので、あまり心配はしてなかったです😌
次の健診までお母様が少しでも胎動が少なくなったかな?苦しくないかな?と不安に思われる時があったら産院の方に遠慮なく電話かけてみると良いと思います✨
赤ちゃんもお母様に早く会えるのを楽しみにしていると思うのでもう少しだけ頑張りましょうね😭!! 私も入院しての誘発だったのですが、産院にいた方が👶🏻の心拍や身体の変化などにすぐ対応していただけたので安心でしたよ🌱 お身体大事にされてください🙇♀️
︎^_^ ྀི
返信ありがとうございます😢
私は細かな説明等なく、「赤ちゃんの成長スピード落ちてますね、子宮内の状態悪いかもしれないです」しか言われず「上の者と相談してきます」と言われた結果がこれでした赤ちゃん元気だし今までと食生活変わらないのになんでだろうってすごく不安で検索魔になってます笑
初産での誘発はかなり時間かかる方が多いみたいなんですが、あぐりさんはどんな感じの分娩でしたか?
あぐり
私の場合は後期に入ってから小さめだと指摘されていて、その理由については出産しても分からないたまでした💦
医師から何か指摘された事がなければお母様が原因かではないと思うのであまり過度に心配しすぎないでくださいね🥲
誘発については入院時に子宮口3センチ開いていてバルーン入れて促進剤入れてという流れだったのですが、陣痛が始まってから2時間半ほどで産まれてきました!私の隣の方は促進剤が全く効いておらず上手く陣痛につながらないと言っていたので体質も関係あるかもしれません💦 促進剤が効くタイプですと一気に陣痛の痛みがくるので息出来ない死ぬってなるんですけど深呼吸を意識して乗り越えました😭 私も出産前は不安でいっぱいでしたが母は強しですので無理せず無事に出産できる事を祈っております🌱