※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

小さい子供がいる家庭のクリスマスケーキはショートケーキが一般的でしょうか。子供と一緒に食べるケーキを選びたいと思っています。

小さい子供がいるご家庭のクリスマスケーキやお誕生日ケーキって、やっぱりショートケーキでしょうか??

クリスマスケーキそろそろ選ぼうかなぁと思ったんですが
今年は子供も一緒に食べられるのでどうしようかなぁと思いまして🍰

コメント

はじめてのママリ🔰

食べれる年齢になったばかりの時は
基本白いクリームのケーキを選ぶようにしてました😊
あとはフルーツが多く乗ってるものとかで
基本フルーツの所を食べさせてあげて
私は下のスポンジだけ食べたりしました🤣

もう今5歳ですが、
4歳ぐらいからはチョコクリームが良いと言えば選んだりはしてます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    フルーツのケーキを選ぶの賢いです!!ありがとうございます!!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

クリスマスはブッシュドノエル派です🎄
でもショートケーキも食べたくて結局2個買ってます😂😂
誕生日はリクエストで決めてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりクリスマス感がありますもんね!🌲☺️
    ありがとうございます!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

クリスマスは
味に飽きちゃうみたいなので
小さいホールケーキ買ってます😊

誕生日は各々好きなケーキやアイスクリームケーキにしてます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    アイスケーキいいですね!!候補に入れます!!ありがとうございます!!

    • 3時間前
男の子4人のママ

うちはケーキがみんな苦手なので誕生日もクリスマスも31のアイスケーキかミスドです☺️