※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
月
住まい

家庭菜園に、畑に詳しい方…今やっと夏野菜他を掘り起こし、土をきれいに…

家庭菜園に、畑に詳しい方…
今やっと夏野菜他を掘り起こし、土をきれいにしようかと思っています。
土壌改良できる石灰や土を買いましたが大根とかは遅いですよね??土壌改良にも2週間ほどかかるし、植えれて11月上旬ぐらい…もう何もないでしょうか?
春に向けて冬は諦めるか迷ってます

コメント

はじめてのママリ🔰

ブロッコリーだとそのころ植えると3月の春先に食べられます😊

  • 月

    コメントありがとうございます!そうなんですか!去年やったけど思いの外大きくならず途中で抜いたんですが…笑
    成長はゆっくりなんですかね😁
    玉ねぎとかはもう遅いですよね!?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冬に食べるようは遅いですが春に食べるようにならブロッコリー昨年間に合いました!

    玉ねぎも種まきからは遅いですが苗からなら間に合うのでは?🤔

    • 1時間前
  • 月

    なるほど!!ちょっとホームセンター行ってみます!笑

    • 50分前
しましま

プランターで家庭菜園を楽しんでいます。
古い土と再生材の土を混ぜて直ぐに新しい苗を植えたりもしてきましたが、何も問題なく育っていますよ。

黒キャベツとか長く収穫できますし、毎年育てています。
後は我が家で育てているものだと蕪とかスイスチャードもまだ大丈夫かなと思います。
わけぎとか葱も結構適当でも丈夫に育ちます。

  • 月

    黒いキャベツなんてあるんですか?初めて聞きました!!珍しいものもプランターなら育てやすそうですね!挑戦してみようかなぁ☺︎

    • 49分前