※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

それぞれ家庭の考えや価値観があるのは承知で質問します🙇みなさん子供が…

それぞれ家庭の考えや価値観があるのは承知で質問します🙇
みなさん子供が次の日お休みの日や長期休暇の時、お子さんの寝る時間はどうしていますか?
どちらのご家庭が多いのだろうかと純粋な疑問です🤔


また、別回答があればコメントおまちしています🙋🏼‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

夜更かししてもOK🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

だいたいいつも変わらない時間に寝かせる🙆‍♀️

あおやん

お子様の年齢が違うかもなので参考にならないかもですが、、、

お友達がいる日はイレギュラーです🙈

いつも寝る時間になったら声かけて、寝ます💤
が、朝はめちゃくちゃ早く起きます🤣
我が家はですが、やりたいことは早起きしてやろうになってます🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    うちも明日にしよう!と言って大体同じ時間に寝かせるようにはしているのですがあまりうまくいかず、、😭

    • 1時間前
しょうママ

次の日の予定が朝早いかそうじゃないかで早く寝るかは決めてます!
特に早起きの予定なければ週末だけは遅くまで起きてることもあります🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    我が家はいつも歯磨きしてから寝るまでに1時間前後かかるので20時過ぎには歯磨きさせるのですが、夜更かしの基準もわからず😭21時前後に就寝のご家庭が多いのですかね🤔

    • 1時間前
まり

基本同じ時間に寝かせます!
いとことお泊まりだったり、じぃじばぁばのお家に遊びに行ってたりしたら、多少遅くなってもいいかな〜って感じです🤭
家で過ごしてる分には同じ時間に寝かせるか、30分遅くなる程度ですかね!
普段18:30就寝なので、家にいてる時は遅くても19:00、いとことお泊まりだったらいとこが20:00就寝なのでそれまで起きてられたら同じ時間に寝かせてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    確かにじーじばーばのおうちに行った時などはいつもより遅くなってしまいますよね!
    18時半就寝すごいです😳その時間にはまだまだ元気で寝そうにありません😭早く寝かせて自分時間が欲しいです😭

    • 59分前
  • まり

    まり

    お昼寝しないので、18時半にベッド行ったら19時までには寝てます😂
    満3歳クラスに入園してすぐは、体力もたなくて17時半就寝でした💦
    入園して3ヶ月で18時半就寝になりました😂

    • 52分前