土日にディズニーに行く予定ですが、何時から並ぶのが良いでしょうか。早い時間に並んでいる人をよく見ます。
土日ディズニー行くのですが
どれくらいから並んだ?方がいいのでしょう?
よくTikTokとかでみなさん早い時間に並んでるのを見ます
- はじめてのママリ🔰
コメント
ぴっぴ
7:00より前に行けば、入園ゲート列の10列目以内には入れると思うのでかなり早い入園ができます。
7:30〜8:30くらいは来園者のピークなので荷物検査も、それを通った後も混みます。
7:30より前に行かないのであれば、ゆっくり来ても大して変わらないかもしれないです。早めに並ぶと開園ギリギリまでレジャーシート敷いて待てたりするので、そういう意味では余裕はでます。
お子さんの年齢によりますが、子供向けのアトラクションは午前中はほぼ5分以内に乗れるものばかり、午後の混む時間帯でも15分以内が多いです。
人気アトラクションはプライオリティパスやプレミアアクセスで乗るのが良いかなと思います。
早くから並んでいる人は、ほぼ全員パレード目的ですので、アトラクション楽しむのがメインで、何個も何個も乗りたい!ってわけではないなら急いで行く必要はないです。
絶対乗りたいアトラクションはありますか??
はじめてのママリ🔰
わぁとてもくわしくありがとうございます😭😭
開園時間って毎日?混み具合によって違うのは本当ですか?
こないだ行った友達が言っていて!
下の子2歳です!上は4歳です!
パレード目的なのですね!
パレード目的の人は早く行ったらどういう点でいいのでしょう?
イッツスモールワールド?やホーンテッドマンション、モンスターズインクとか乗りたいねと話してました!
あとは美女と野獣とラプンツェルは絶対のりたくて🥹
ぴっぴ
長年オタクしてるのでなんでも聞いてくださーい😂
開園時間は基本的に同じです🙆♀️混雑具合によって毎日変わることはないですが、平日休日・あとは月ごとに変わることはあります。10月は、ランド平日9:00・休日8:45。シー平日8:15・休日8:00です。シーはいまエントランス周辺の工事をしていて開園待ちできる場所が狭いので早く開いてます。
パレード目的の方は、早朝から開園待ちして、朝イチでパレードルートで場所取りして、パレード見るためだけに1日中そこにいます😂最前列で好きな場所で見るにはそれしかないので。そういう方は最前列ということに全てを賭けていますので、どのパレードもちらっとくらいなら直前に行っても見えます🙆♀️
イッツアスモールワールドとその周辺の小さい子向けのアトラクションは、午前中11:00より前くらいまでと夕方以降はほぼ待ちなしで乗れます。
ホーンテッドマンションとモンスターズインクはどちらも待ち時間60分は超えるので、プライオリティパスとった方が良いですね🤔
ただ、入園できた時間によっては、2つとも取るのは厳しいので、早めに入園できたら朝イチでホーンテッドマンション。モンスターズインクはプライオリティパスかなと思います。もし2つとも短い時間で必ず乗りたい感じなら、早めの開園待ちをオススメします。
美女と野獣はプレミアアクセス購入一択だと思います。待ち時間100分超えるので。すぐには売り切れません。
ラプンツェルはシーですが、ランドもシー2つとも行かれますか??
はじめてのママリ🔰
助かります!!🥹🥹
そうなのですね!
土曜シーに行く予定なのですがそしたら8時ころに行くのがいいですかね?
なるほど!そういうことなのですね!
パレードはちらっと見たいなくらいなので直前に通る場所?にいれば見れますよね??
夕方以降が人減ってくる?のですね!!😌
プライオリティパスはアプリ?で取るのですよね?これも、無くなる?ことあるのでしょうか??
プレミアアクセスなら待ち時間ゼロ?ってかんじなんてって感じなんですかね??
はじめてのママリ🔰
はい!シーもいきます!
アナ雪とラプンツェル行きたいですが厳しそうですよね?😭😭