※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新マタ
家事・料理

同じようなご経験をされた方に質問です。妊娠25週〜31週目まで午前8時ご…

同じようなご経験をされた方に質問です。
妊娠25週〜31週目まで午前8時ごろ朝食(ご飯お茶碗いっぱいと少しのおかず)を食べた後、16時ごろまでお腹が空かず
朝食と夕食のみの食事でした。更に食べた後横になると苦しくて上手く寝ることが出来ませんでした。
しかし32週目に入ってから、朝食、昼食、夜食と食べれるようになり、食べれる量もかなり増え食べた後も前みたく苦しくなく普通に横になれます。このまま気にしないで食べていたらあっという間に体重が増えてしまいそうで怖いです💦

何か気をつけた方がいいことなどがあれば教えていただけると嬉しいです😞

コメント

紫蘇紅茶🔰

3食はきっちり食べるのはいいとして、間食をたべすぎないことですかね。
お腹空いちゃうとついつい食べちゃうのであっという間に2週間で1キロ…とかありました|・ω・`)

そうなると体もしんどくなるし、臨月ぐらいになると息をしても大きくなると言われるほど体重増加していくので、臨月ぐらいの体重増加のために急激な体重増加を控えられるように頑張るのがいいかなとおもいます。

なので、間食はフルーツとかにして、お菓子や菓子パンを食べすぎないのが1番いいかなと思います。
また、切迫の診断とかされてなかったら、食べすぎた時は散歩して体力をつける&新陳代謝を上げて脂肪を燃やすのもいいかなと思いますよ!

マタニティライフを楽しんでくださいね(*´˘`*)♡